この記事では、美容医療クリニックでの強引な勧誘による高額契約を解約したいと悩む20代女性の相談事例を紹介します。カウンセリングだけのつもりが、その場で契約を迫られた経験は、他の多くの利用者にも共通する問題です。契約を解約するためのクーリングオフ制度の詳細や、解約時の注意点、さらに美容医療トラブルに対処するためのアドバイスを提供します。
美容医療の強引な契約に気を付けよう
2024-11-13
2024-08-14
- この記事のキーポイント
- 患者の不安を煽り、契約させる美容医療の悪徳手口
相談事例|『高額な美容医療の契約を解約したい』
-
20代女性
目と鼻にコンプレックスがあり、美容クリニックに相談にいきました。その日はただの相談だけのつもりだったのですが、色々言われ、その日に契約してしまいました。私は現在アルバイトです。貯金もありません。契約したが支払えるか心配になってきました。ネットで調べると同じような手口で即日契約した人が多く、私も騙されたのではないかと不安です。
※相談事例は探偵興信所(社)が収集したデータより一部内容を変更して掲載したものです。
はじめての方にも安心の探偵依頼を
探偵興信所一般社団法人は、はじめて探偵や興信所を利用される方に安心してご利用いただけるように、ご依頼の流れから調査内容まで分かりやすくご説明できるように心がけています。また、探偵業界全体の向上を目指し、探偵社のセカンドオピニオンとしても利用できるなど、調査依頼だけではなく誰でもお困りの際には利用できる社団法人を目指しています。
増加する美容医療トラブル事例
美容医療の利用者の増加
美容医療を利用する人が増加しています。理想的な美を手に入れる一つの手段となった美容医療。日帰り手術も可能でダウンタイムも少ないという点からも年齢を問わず多くの人に利用されています。しかし、美容医療の利用者の増加に伴い、トラブルも多く報告されています。よくあるトラブルについてご紹介します。
- 相談に行っただけが不安を煽られ、契約してしまった
- 「今だけ」モニター価格を提示され即日契約してしまった
- 分割払いができると言われ、収入に見合わない高額な契約をしてしまった
- 広告に掲載されたプランとは異なるプランを提示された
- 副作用やリスクについての十分な説明がなかった
- 聞いていなかった副作用が出たが、十分な治療をしてもらえなかった
- 不安を煽られ、即日契約し、施術を受けたが期待通りの効果が得られなかった
-
キーポイント
相談事例の中でも多いのが契約に関することです。「今すぐやった方が良い」「間に合わなくなる」と不安を煽り、その場で契約を迫るトラブルが多く見られます。さらに十分にリスクを理解しないまま即日施術を受け、後悔するケースも目立っています。
強引なモニター契約に注意
モニター価格という名のトラブル増加
美容医療にはモニター価格制度というものがあります。モニター価格制度とは、施術の前と後の画像を美容クリニックの広告やホームページに載せることを前提に通常価格よりも割安で施術を受けられる制度のことです。美容医療は高額なため、モニター募集に惹かれる人が増えていますが、モニター価格を利用して、即日契約を迫る強引な方法がトラブルの元となっています。
不安を煽る強引な勧誘方法
外見に何らかの悩みを抱えている人は少なくありません。美容クリニックのカウンセリング相談を利用する人は悩みがあるからこそ相談に来るのです。そのような人の不安を煽り、その場で契約をする美容クリニックの手口は悪徳といえます。医師やカウンセラーはその場で契約をさせるために、あえて不安を煽るような言葉を口にします。施術のメリットは説明しても、デメリットに関する説明は不十分です。美容医療では当然デメリットも存在します。不安を煽られてもその場で契約をしない、デメリットも十分に理解することが重要です。
「今だけ」「本日中の契約」に注意
「今なら割引価格でできる」「本日中に契約すればモニター価格でできる」などといった言葉には注意してください。今すぐ契約すれば安くできるのかと錯覚し、契約をしてしまいそうになりますが実際は数十万~数百万の高額な契約です。モニター価格や割引といった言葉に振り回されないようにしましょう。
-
他にもあるあくどい手口
予算よりも高額な契約を提示された場合、クレジットカードの分割払いなどを勧めてきます。分割払いならなんとかなるかも?と思うかもしれませんが、その支払いは何年も続くのです。本当に価値のある施術か見極める必要があります。また、クレジットカード契約の与信審査を通すために、実際の収入以上の年収や貯金額で申請をさせるなどの手口も見られます。
美容医療のクーリングオフ制度
クーリングオフ制度の対象
美容医療サービスはクーリングオフの対象となっています。契約書面を受け取った日を1日と数え、8日以内であれば無条件で契約を解除できます。ただし、適用条件があるため注意が必要です。特定商取引法のうち「特定継続的役務提供」に当てはまる場合に限ります。
【特定継続的役務提供】
契約期間 |
1カ月以上 |
---|
契約金額 |
5万円以上 |
---|
美容整形はクーリングオフが難しい
脱毛などの長期的な契約と異なり、美容整形では即日施術のものが多いため、クーリングオフの適用が難しくなります。即日施術の場合は契約金額が条件を満たしていても、契約期間が1カ月を超えない場合は対象外となります。契約書をよく確認し、契約する際はクーリングオフについても尋ねるようにしましょう。
探偵興信所の民事トラブル調査
民事トラブル調査
民事トラブル調査では、ご自身だけでは解決が難しいトラブルを解決するための情報や証拠などを収集します。探偵更新所では弁護士と提携しているため、法的措置も視野に入れた調査が可能です。契約に関するトラブル等は民事トラブル調査をご利用ください。
まとめ
24時間無料相談窓口
美容整形や医療美容は緊急性がありません。その場で強く契約を迫られたとしても急いで契約せずによく検討するようにしてください。クリニックによっても価格や施術方法が異なります。ご自身の最も納得できるクリニックを時間をかけて探してください。民事トラブルに関する相談は24時間無料相談窓口より受け付けています。お悩みの方はご利用ください。
記事監修
カウンセラーからのアドバイス
-
専門家の見解
心理カウンセラー大久保圭祐
断れずにということは、もともと乗り気なく契約をしてしまったのかと思われます。解約に関しては早急に必要な手続きを行って、再びこのようなことが無い様にしたいところです。セールスも契約欲しさに巧みに接してくるのでしょうから、お断りの意思表示することは難しいかもしれませんが、手続きをする前にお断りをしていたらどのようなことが起こっていたでしょうか?お断りの意思表示を止めたのは、何がそうさせたのでしょうか?
-
記事作成者
お問い合わせ24時間対応
- メールで問い合わせる
-
メールフォームから
お問い合わせの方はこちら
24時間無料相談・
お見積もりフォームFORM
24時間いつでも探偵がお答えしております。
- ※送信した情報はすべて暗号化されますのでご安心ください。
- ※送信後24時以内に回答が無い場合は0120-289-281までお問い合わせください。
- ※お急ぎの方は 電話無料相談をご利用ください。
関連記事
-
ぼったくりバーを見つけて返金をしてもらいたい
マッチングアプリでの出会いから始まったデートが思わぬぼったくり被‥
-
不倫相手が既婚者と知ってた上で付き合っていたことを証明したい
夫が不倫をしていた場合、不倫相手が既婚者だと知っていたかどうかを‥
-
担当ホストを訴えたい
「いつの間にこんな売掛金増えてたっけ…」担‥
-
夫の元奥さんからの嫌がらせをやめさせたい
30代女性が、夫の元奥さんからの嫌がらせに悩んでいる事例‥
-
旦那の浮気相手が弁護士をつけてきたので応戦したい
「旦那の浮気相手が弁護士をつけてきた」という事態に直面すると、多‥
-
隣家の防犯カメラは嫌がらせ?プライバシー侵害や嫌がらせへの対策を探偵が回答
「隣家の防犯カメラが嫌がらせとしか思えない」 そう感じて‥
-
借金をさせてまで迫る儲け話に注意
20代男性が、アルバイト先の上司から持ちかけられた「確実‥
-
120万円以内でのストーカー行為証拠収集事例
ストーカー被害は近年、SNSの普及に伴いますます巧妙化し、誰が加‥
-
25万円の予算でできるネットストーカー対策
ネットストーカーは、SNSやネットを通じて誹謗中傷や監視行為を行い、被害‥
-
オンラインサロントラブル|入会金を返金してもらいたい
SNSで知り合った相手からオンラインサロンへの勧誘を受け‥
-
LINEで送金詐欺をした犯人を訴えたい
公共料金やネット料金など、ライフラインの請求や支払いがL‥
-
妻に子供の親権を渡したくない
「子供の親権をどうしても譲れない」そう考えているあなたに‥
-
被害妄想が激しい隣人とトラブルになったらどうしたらいい?問題をエスカレートさせずに解決する方法を探偵が回答
「被害妄想が激しい隣人に耐えられない」 そう悩んでいる方‥
-
パパ活で知り合った女性から脅されているが穏便に解決したい
パパ活トラブルを穏便に解決するための方法として、証拠の収集、弁護‥
-
労働トラブルを解決したい
近年、職場での労働トラブルが増加しています。そんなストレ‥
-
職場でのいじめの証拠を集めたい
職場でのいじめは、心に深い傷を残す問題です。放置しておく‥
-
有利にモラハラ妻と離婚したい
愛し合って結婚したはずの奥さんからのモラハラで、心を痛め‥
-
副業詐欺の被害に遭った証拠が欲しい
「副業で収入を増やしたい」「楽に稼げる方法があるなら試し‥
-
マッチングアプリで出会った人からのリベンジポルノを解決したい
現代の出会い方として普及しているマッチングアプリ。しかし‥
-
妻の不倫相手の家が知りたい
この記事では、慰謝料請求のために必要な証拠の確保方法や、不倫相手‥
-
鍵業者を呼んだら高額請求された
この記事では、悪徳な鍵業者の特徴やトラブル回避のための対‥
-
デート商法|購入させられたダイヤを返したい
近年、マッチングアプリやSNSを利用したデート商法が増加‥
-
褒め上げ商法|「叔母が高額なお金を支払っている」
80代の女性が趣味の絵画を通じて、高額な契約を結んでしま‥
-
催眠商法にハマった高齢母を救って
高齢者が高額な商品を購入してしまう催眠商法について解説し‥
-
不倫相手からの嫌がらせをやめさせたい
夫の不倫問題が解決したにもかかわらず、不倫相手からの嫌が‥
-
女性上司のセクハラをやめさせたい
本記事では20代男性が女性上司からセクハラを受けている事‥
-
【誹謗中傷、名誉毀損】ネットトラブルの犯人を特定するには?名誉を守る方法
「ネットトラブルの犯人を特定するには?」と悩んでいるあな‥
-
借金を繰りかえす夫と離婚したい
夫の借金が原因で将来に不安を感じていませんか? 借金を‥
-
夫が養育費を支払ってくれない…未払い時に取れる手段と証拠の集め方を探偵が解説
夫が養育費を支払ってくれない…と悩んでいる‥
-
金銭トラブル|逃げている相手の住所が知りたい
友人に貸したお金が返ってこない、連絡が取れない、住所が不明などの‥