はじめて探偵興信所を利用される方へ

 

探偵興信所に依頼をする際の流れについてご案内しています。どのような流れで依頼を進めていくのかを知っておくことで、依頼後のトラブルを防ぐことができます。

 

探偵興信所の調査依頼のステップごとの流れ

探偵興信所の依頼までのポイント

探偵興信所に依頼を考えた際は、依頼まで流れやポイントを確認してください。本当に探偵調査が必要なのか、費用を出してまで解決したい問題なのか再度認識することが重要です。ご自身でも整理がつかずどのように対応したらよいかお困りの際は、無料相談を利用することで調査の必要性や問題解決までの手順がわかります。

 

  1. 無料相談の利用

    探偵興信所に依頼を考える際、まずは無料相談をご利用ください。フリーダイヤル、メール、面談での相談が一般的な相談方法です。無料相談を利用することで、悩みや困りごとに対する解決手順などが明確になり無料相談で解決する場合もあります。多くの方は、依頼の目的に応じた調査の内容、費用について詳しく知りたいと考えられていますので面談での無料相談を利用されます。


  2. 依頼人にあったプランや費用の確認

    依頼人にあった調査プランを選択するには、依頼目的や必要だと思う情報や証拠を明確にすることが大切です。目的を明確にすることで必要な情報や証拠を得るための調査プランを確認できます。また、いくつか調査プランを作成してもらうことで納得のいく調査内容な費用を選択することができます。


  3. 無料面談と見積りの利用

    探偵興信所に相談をする場合は、フリーダイヤルやメールだけではなく無料面談をお勧めします。直接面談をすることで電話やメールだけでは伝わりづらい内容やニュアンスを確認することができるため、誤解や誤認を防ぐことができます。また、詳しい内容を確認することで本当に必要な調査を選定できるため、見積もり内容も詳細に確認できます。


  4. 調査委任契約の終結

    調査内容を決めたら、調査委任契約書の終結が必要になります。書類は必ず書面でのやり取りが必要になりますので、電話やメールだけでは調査依頼はできません。書類は、誓約書・重要事項説明書・調査委任契約書が必要で、会社によっては既定の書類がありますので、しっかりと説明を受け十分納得したうえで契約することが重要です。

 

はじめての方にも安心の探偵依頼を

探偵興信所一般社団法人は、はじめて探偵や興信所を利用される方に安心してご利用いただけるように、ご依頼の流れから調査内容まで分かりやすくご説明できるように心がけています。また、探偵業界全体の向上を目指し、探偵社のセカンドオピニオンとしても利用できるなど、調査依頼だけではなく誰でもお困りの際には利用できる社団法人を目指しています。

相談から依頼までの流れ

 

 

  1. 流れ01
    相談・問い合わせ
    最初に探偵興信所に問い合わせや相談を行います。電話、メール、面談などで調査内容や目的、現在依頼人が置かれている状況など詳細にお伝えください。
     
  2. 流れ02
    無料相談・見積もり
    探偵興信所では、最初の相談や見積もりに関して無料のサービスを提供しております。依頼内容に応じてどのような調査が可能か、調査料金などの詳細について話し合います。
  3. 流れ03
    契約手続き
    調査内容と料金に納得したら、契約手続きを行います。契約書には書面での契約が必要になり、調査の内容、期間、料金、プライバシーに関する取り決めなどが記載されます。契約書に同意し、署名捺印を行います。
  4. 流れ04
    依頼料の支払い
    契約の手続きが完了後、調査を行う際に必要な着手金を銀行振り込み、現金、クレジットカード、いずれかの方法でお支払い頂きます。
  5. 流れ05
    調査計画の立案
    興信所の調査員は、依頼内容に基づいて調査計画を立案します。調査の手法やスケジュール、必要な機材などを決定し準備します。
  6. 流れ06
    調査実施
    立案した調査計画に基づいて調査を実施します。尾行調査、聞き込み調査、証拠収集などの手法を使用し、目的に応じて情報収集を行います。
  7. 流れ07
    途中経過報告
    調査実施中には、判明した事実やどのような情報が得れているか随時ご報告いたします。また、調査の計画変更や見直しなどがある場合には、依頼人と打ち合わせを行い修正する場合もあります。これによって依頼内容の目的を達成する近道になります。
  8. 流れ08
    報告書の作成
    調査が終了すると、興信所は報告書を作成します。この報告書には調査の内容、収集した証拠、調査結果などが詳細に記載されます。
  9. 流れ09
    経費の支払い
    調査が終了すると、興信所は調査でかかった実費分の経費を算出し依頼人にご報告いたします。確認後、必要経費のお支払いを頂きます。
  10. 流れ10
    報告書の提出
    報告書が完成したら、依頼者に提出されます。報告書は調査結果の確認や問題解決に役立つ情報を提供します。
  11. 流れ11
    アフターケア
    報告書提出後も、問題を解決するために必要な知識や経験、専門家の紹介など、フォローアップや説明を行います。

依頼の前に考慮すべきポイントと準備

目的と目標の明確化

依頼する前に、調査の目的や目標を明確にしましょう。何を知りたいのか、何を解決したいのかをしっかりと整理しておくことが重要です。

 

 

情報の整理

調査を依頼する際に、探偵に提供する情報を整理しておきましょう。関連する人物や場所、出来事の日時など、可能な限り詳細な情報を提供することで、調査の効率が上がります。

 

 

予算の設定

調査には費用がかかるため、事前に予算を設定しておくことが大切です。探偵によって料金体系は異なるため、事前に見積もりをもらい、適切な予算を決めましょう。

 

 

信頼性の確認

探偵興信所の信頼性や評判を確認しましょう。探偵業法の届出を持っているか、事務所は存在するか、過去の実績や依頼人の声を確認することで、信頼性の高い興信所を選べます。

 

 

法的規制の把握

調査には法的な規制が関わる場合があります。探偵の行動や証拠の収集には法的な要件がありますので、これを理解し、違法行為を避けるよう心掛けましょう。

 

 

プライバシーの尊重

調査対象や関連する人物のプライバシーを尊重することは非常に重要です。調査を行う際には、プライバシーの侵害を避けるように理解しましょう。

 

 

親切で親身な対応か

調査を依頼する前に、探偵とのコミュニケーションや信頼度を大切にしましょう。依頼内容や要望、期待する成果などを明確に伝え、相互の理解を深めます。

 

 

契約の確認

依頼内容や料金、プライバシーに関する取り決めなどが記載された契約書を確認し、納得したうえで署名しましょう。

 

 

情報提供の準備

調査に関する情報や証拠を提供する際の準備をしておくと、調査の効率が上がります。写真、メッセージ、関連する書類など、必要な情報を整理しておきましょう。

 

 

期待値の調整

興信所に依頼したからといって、全ての情報が判明し解決策につながるとは限りません。期待値を適切に調整し、実際の調査結果を受け入れる準備をしましょう。

 

 

 

調査内容と目的の明確化と伝え方

なぜ目的や情報を明確化するのか

調査の目的や情報を明確化することは、探偵興信所に調査依頼をする際に非常に重要です。なぜなら、目的や情報が曖昧なままだと効率的な調査が行えず本当に必要な情報や証拠を収集できない可能性があるからです。調査の目的や情報を明確にすることで、必要な情報や証拠だけを収集でき効率の良い調査が行え費用対効果の高い調査内容や目的を達成する可能性が高まるのです。以下は、目的や情報を明確化することでの利点です。

 

  • 効率的な調査:無駄の少ない調査を行え時間や費用を軽減できます。
  • 適切な調査手法の選択:適切な調査手法を選択できるため必要な情報や証拠を効率的に収集できます。
  • 的確な情報収集:不要な情報収集を避け、問題を解決するために必要な情報や証拠を的確に収集できます。
  • 誤解や誤認の回避:情報の誤解や混乱を避け、誤った方向性にならないよう回避ができます。
  • 調査成功率の向上:明確な目的や情報があることで無駄な調査を行わず、目的に合わせた調査内容にすることができ成功率が向上できます。

 

どのように伝えればよいか

探偵興信所に相談をする際は、起きている問題に対してご自身の感情のコントロールや調査内容がわからずどのように伝えたらいいか迷われる方も少ないないと思います。では、どのようにすれば目的や情報を上手く伝えることができるのでしょうか。まずは、起きている問題や悩み、困りごとを率直に話すことが重要です。探偵興信所は、問題点に対する解決方法をいくつも持っている経験豊富な相談員が対応するため、安心してご相談ができます。また、言いたいことが伝わっているか、理解されているか不安な時は、相談員が相談内容に合わせたヒアリングを一つ一つ丁寧に行いますので、相談員に委ねることも一つの方法です。

 

  • 問題や悩み、困りごとを率直に伝える
  • 今の心境や感情を伝える
  • どのような解決を望んでいるかやどのような解決方法があるのか伝える
  • わかっている情報を伝える
  • 上手く話せないと感じた時は相談員に委ねることも必要

 

調査依頼の種類と目的に合わせた選択肢

適切な選択肢をするために

目的を達成するためには、調査依頼の種類(調査手法)と目的に合わせた選択肢を選ぶことが重要です。一概に調査と言っても、事実関係を知りたいのか、証拠を収集したいのか、人間関係を再構築したいのか目的は様々です。目的に合わせて具体的な依頼内容にすることで、効果的な調査内容となり問題解決に大きく前進します。

 

調査依頼種類と選択例

<浮気調査>

パートナーの浮気を疑っているので事実を知りたい。
不貞行為の証拠を収集し慰謝料請求したい。

選択肢: 浮気の調査依頼を行い、パートナーの行動や接触相手を探偵に調査してもらう。

<人探し調査>

行方不明の人物を探したい。
古くからの友人や親戚の連絡先を知りたい。

選択肢: 行方不明の人物の捜索や関連情報の収集を探偵に依頼し、詳細な情報を提供してもらう。

<信用調査>

婚約者やパートナーの信用や評判を知りたい。
従業員の信用や信頼度を確かめたい。

選択肢: 特定の人物の行動や関連情報、経済状況を調査し、今後に向けた情報を収集する。

<企業調査>

従業員の不正行為や情報漏洩の可能性を調査したい。
競合他社の戦略や動向を把握したい。

選択肢: 従業員の行動調査や情報収集、競合他社の調査などを行い、企業の利益を守るための情報を収集する。

<盗聴器発見調査>

盗聴器や盗撮カメラが設置されている可能性がある。
個人や企業のプライバシーを守りたい。

選択肢: 盗聴器や盗撮カメラの発見調査を依頼し、設置されている場合にはその情報を提供してもらう。

 

 

探偵依頼をする前に必ずご確認ください

探偵依頼をする前に

探偵に調査依頼をする際は、不安や疑問も多いはずです。また、様々な注意点があり、できるだけ多くの知識や情報を確認してから依頼することをお勧めします。探偵興信所では、はじめての相談、はじめての依頼でも安心して利用できるようわかりやすくお伝えしております。これから依頼を考えている場合は、探偵興信所の知識情報や依頼の流れ、相談事例を確認しご利用ください。

 

  • 記事作成者 記事作成者
    探偵S
    この記事を書いたのは、探偵業界22年の探偵Sがこれまでの依頼や調査経験を活かして、ユーザーの皆さんにとって有益な情報をわかりやすく作成しています。
    記事作成者プロフィール

お問い合わせ24時間対応

24時間無料相談・
お見積もりフォームFORM

お悩み、困りごと、調べたいことは、
24時間いつでも探偵がお答えしております。
  • ※送信した情報はすべて暗号化されますのでご安心ください。
  • ※送信後24時以内に回答が無い場合は0120-289-281までお問い合わせください。
  • ※お急ぎの方は 電話無料相談をご利用ください。
   
お名前(匿名でも可)
お住まい地域
ご連絡先(携帯または固定電話)
メールアドレス

※携帯アドレスはPCからの受け取り可能に設定してください

お調べになりたい事項
現時点での情報
依頼目的、希望・要望、その他
ご都合の良い時間帯

※返答を希望する時間帯をお知らせください

関連記事