調査依頼料に関する支払い方法についてご説明いたします。これから探偵興信所一般社団法人を利用される方はご確認ください。また、ご不明な点等がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
依頼料金支払いプランについて
2024-02-07
2022-10-03
- この記事のキーポイント
- 現金での支払い
- 銀行振込での支払い
- クレジットカードでの支払い
- 分割払い
- 法人契約の場合の支払い
現金支払いプラン
現金でのお支払いについて
現金でのお支払方法について、手順をご説明いたします。ご不明点は、相談時や各担当者へご確認ください。
【全額を現金でのお支払い希望される方へ】
依頼料を全額現金でのお支払いご希望の方は、委任契約時もしくは委任契約後2日以内に、着手金のお支払いを頂く必要があります。
【一部を現金でのお支払い希望をされる方へ】
依頼料の一部を現金でお支払ご希望の方は、委任契約時に着手金に充当することもできます。残金に関しても事前に取り決めを行う必要があります。その際のお支払方法は各担当者にご確認ください。
銀行振り込みプラン
振込でのお支払方法について
銀行振込でのお支払いについて、お振り込み支払い方法の手順をご説明いたします。ご不明点は、各担当者へご確認ください。
【全額を振り込みでのお支払いを希望される方へ】
依頼料を全額お振り込みでのお支払いをご希望の方は、委任契約時にお振り込み予定日と振り込み方法を確認して頂き、委任契約後2日以内に指定の銀行口座にお支払いください。
【一部を振り込みでのお支払いを希望される方へ】
依頼料の一部を振り込みでお支払いをご希望される方は、委任契約時に振込額、残金の支払い日と支払い方法を予め取り決める必要があります。その際のお支払方法は各担当者にご確認ください。
個人信用調査のご案内個人信用調査について詳しく知る
探偵興信所による個人信用調査を依頼する前にどんな調査を行うのか、費用はいくらなのか、依頼の流れなど個人信用調査の詳細についてご案内しています。
クレジットカードプラン
クレジットカードでのお支払いについて
探偵興信所一般社団法人では、依頼料をクレジットカードでのお支払いが可能です。クレジットカードでの支払い方法について手順をご説明いたします。ご不明点は、各担当者にご確認ください。
【利用可能なクレジットカード】
クレジットカード決済をご利用の場合は、お支払金額を確認したうえで、 下記のフォームに金額を入力し決済画面へお進みください。
ご利用可能な クレジットカード | ![]() |
---|
※提供サービスの特性上、決済後の返金はお受け出来かねます。 ※ご利用者様のクレジットカードの内容はSSLにて厳重に保護されます。 |
paypalでのお支払いについて
探偵興信所一般社団法人では、依頼料をpaypalでお支払い頂くことが可能です。paypalでの支払い方法について手順をご説明いたします。ご不明点は、各担当者にご確認ください。
- paypalのお支払いには、必ずメールアドレスが必要になります。
- 担当者にお持ちのメールアドレスをお伝えください
- 頂いたメールアドレスへpaypalを介してご請求書をお送りします。
- メール内容の手順に沿ってお手続をして下さい。paypalアカウントをお持ちの場合は「ログイン」して下さい。paypalアカウントをお持ちでない場合は「アカウントを開設する」ボタンをクリックし、アカウントを作成してください。
- paypal側での支払い方法を選択し「同意して続行」ボタンをクリックしてください。paypalアカウントをお持ちでない方も同様に、開設画面で支払い方法を指定し「同意して続行」ボタンをクリックしてください。
- paypal側での支払い同意が完了し、「ご完了画面」が表示されたらお支払い完了です。
※paypalでのお手続きは、chrome利用を推奨しております。またpaypalでのお支払いの場合、手数料が発生します。担当者にご確認ください。
paypalとは
支払い情報は相手に伝えない安心な決済サービス:ペイパルなら、支払い情報は相手に伝えないので安心。世界3億人以上のユーザー、2400万以上の店舗で使えます。paypalの詳細はこちら
![]() |
分割プラン
分割支払いについて
探偵興信所一般社団法人では、依頼料を分割でお支払い頂く事が可能です。分割での割支払い方法について手順をご説明いたします。ご不明点は、各担当者にご確認ください。
- 依頼時に分割支払いが可能な調査なのか担当者に確認してください。
- 分割払いが可能な場合は、分割方法と支払い方法を取り決め、ご契約ください。
- 分割内容の決定後、当社規定の書類での取り決めを行ってください。
※調査内容によっては、分割払いができないこともありますのでご了承ください。また、分割払いの場合、調査結果については全てのお支払いが完了した時点でご報告になることがあります。ご了承ください。
はじめての方にも安心の探偵依頼を
探偵興信所一般社団法人は、はじめて探偵や興信所を利用される方に安心してご利用いただけるように、ご依頼の流れから調査内容まで分かりやすくご説明できるように心がけています。また、探偵業界全体の向上を目指し、探偵社のセカンドオピニオンとしても利用できるなど、調査依頼だけではなく誰でもお困りの際には利用できる社団法人を目指しています。
法人支払いプラン
法人契約でのお支払いについて
法人でのご契約、お支払いを希望される方へ、お支払方法の手順をご説明いたします。ご不明点は、相談時に各担当者にご確認ください。
- 調査内容を確認後、お見積り書を作成いたします。
- 委任契約書締結後、依頼料のご請求書を発行したします。(インボイス制度に対応)
- 依頼料の着手金を「お振り込み」「現金」「クレジットカード」のいずれかにて指定日にお支払いください。
※領収書が必要な場合は、担当者までご相談ください。
依頼料に関するお問い合わせ
探偵興信所に調査を依頼する際には必ずご契約が必要となり、費用が発生します。探偵調査の依頼料金について不明点や心配なことがある際は、お気軽にお問合せください。担当者がご対応します。
-
記事作成者
個人信用調査員K
この記事を書いたのは、個人信用調査を担当しているK調査員です。探偵業22年の監修者の元、ユーザーの皆さんにとって有益な情報をわかりやすく提供できるよう情報作成を行なっています。
記事作成者プロフィール -
栗山弁護士
弁護士アドバイス:個人信用調査を探偵に依頼する際には以下の点に注意して有効的な活用をしましょう。
・弁護士へ案件の解決を依頼をされる方の中でも、相手の情報が得られない場合や不明な際に探偵調査の個人信用調査を利用されるケースは多くあります。弁護士との連携をとっておくことでスムーズな解決に向かえるため、弁護士、探偵共に事前に相談をしておき情報共有をしましょう。
・ご自身がどのような解決を目指すのかを決めておくことは個人信用調査を依頼する際において重要だと言えます。個人によって解決方法はさまざまで、どこで折り合いをつけるか、納得できるのかは人によって違います。そのため、探偵とも最終的な目標を共有しておくことは大切です。
※探偵興信所はじめて相談室の記事は、探偵調査員が作成後、弁護士と心理カウンセラーによる監修を行い、相談者や一般ユーザーのコメント、意見を反映させて掲載しています。相談内容や事例は過去の相談例を元に一部変更して記載しています。
お問い合わせ24時間対応
- メールで問い合わせる
-
メールフォームから
お問い合わせの方はこちら
24時間無料相談・
お見積もりフォームFORM
24時間いつでも探偵がお答えしております。
- ※送信した情報はすべて暗号化されますのでご安心ください。
- ※送信後24時以内に回答が無い場合は0120-289-281までお問い合わせください。
- ※お急ぎの方は 電話無料相談をご利用ください。
関連記事
-
探偵調査FAQ
はじめて探偵を利用したいと思っているけど、そもそも探偵調査自体ど‥
-
無料相談FAQ
探偵を利用されたことがない方は無料相談を利用すること自体がはじめ‥
-
探偵依頼FAQ
探偵に依頼をする方の大半は、「探偵の利用は初めて」という方々です‥
-
依頼の流れ
探偵興信所に依頼をする際の流れについてご案内しています。どのよう‥
-
探偵興信所の調査項目一覧
探偵興信所では、さまざまな調査サービスを展開しております。問題解決には、‥
-
新規事業・人材育成の調査サービス
新規事業調査サービス、人材育成調査サービスについて解説します。企‥
-
クレジットカードでのお支払いについて
調査費用をクレジットカードでお支払いをされる方に向けたご案内です‥
-
依頼料の支払い時期と方法
調査依頼料に関する支払い方法と支払い時期についてご説明いたします‥
-
依頼料の法外な請求にお困りの方
探偵の依頼料は探偵業者によって異なります。請求された高額な依頼料‥
-
業務提携募集およびWEBサイト相互リンク募集
探偵興信所では業務提携を行うパートナーの募集を行っています。探偵‥
-
探偵興信所一般社団法人の基本料金
探偵興信所一般社団法人の調査依頼料についてご紹介します。基本料金‥
-
探偵興信所の求人情報
探偵興信所では、さまざまな分野で求人を行っています。探偵になりた‥
-
依頼料から見る調査項目
探偵調査を依頼する際に、依頼料は重要なポイントとなります。自身や‥
-
調査結果FAQ
探偵に依頼をするのにも費用がかかるため、結果がちゃんと出るのか?‥
-
経営者・個人経営者向け調査サービス
経営者が探偵調査を利用することで得られる結果を解説します。また、‥
-
依頼料金FAQ
調査依頼料に関するよくある質問と答えについてご紹介しています。本‥
-
探偵と法律
探偵業務は、公安への届出が必要となります。また、探偵は全ての調査‥
-
リスクマネジメント
企業リスクの具体例などをもとに、リスクマネジメントの重要性につい‥
-
再調査をご希望される方は
探偵興信所では、他社や自社の調査を再調査しております。調査結果に‥
-
その他の相談
探偵興信所では、各種専門家と提携しているため、問題解決に必要な専‥
-
キャンセルポリシー
探偵興信所一般社団法人のキャンセルポリシーについてご案内します。‥
-
社内・社外問題の調査
企業に潜む問題、リスクについて解説します。探偵興信所では、企業の‥
-
探偵依頼料金に関する相談と見積り依頼
探偵興信所一般社団法人の依頼料見積りに関してご案内いたします。ま‥
-
全国の探偵興信所のご案内
探偵興信所は東京に本部をかまえていますが、全国どこでも調査可能で‥
-
探偵興信所への相談方法と窓口案内
探偵調査に関する相談方法、相談窓口についてご紹介します。探偵興信‥
-
探偵興信所依頼料金の基礎知識
探偵や興信所へ調査依頼をする際に必要な探偵依頼料について詳しく解‥
-
メディア掲載情報とメディア対応
探偵興信所では、マスコミやメディア対応を行っています。実‥
-
探偵依頼中のセカンドオピニオン
探偵利用を初めてされる方の中には、探偵依頼内容や調査内容、契約内‥
-
はじめて探偵興信所を利用される方へ
これからはじめて探偵や興信所を利用される方は、そもそも探偵や興信‥
-
探偵興信所一般社団法人ご案内
私たち探偵興信所一般社団法人についてのご案内ページです。これから‥