探偵に相談するときの注意点

 

探偵へ調査依頼をする際は、信頼できる探偵事務所を選択するために確認すべきポイントがあります。外せない確認ポイントについて解説します。

 

信頼できる探偵事務所について

2024-02-07

2022-10-03

目次
探偵利用をする前に確認するポイント
探偵事務所の確認
探偵事務所の実績や信頼性の確認
担当者の信頼度の確認
調査内容や調査料金の確認
個人情報の取り扱いの確認

 

 

この記事のキーポイント
信頼できる探偵事務所
探偵事務所の実績
担当者の信頼度
調査内容と調査費用
個人情報の保護

 

 

探偵利用をする前に確認するポイント

探偵利用する際は

探偵利用する際は、依頼をする前に以下のポイントを確認しましょう。失敗しない探偵選びと、納得できる探偵選びをするためにも確認ポイントを活用してください。

 

  1. 探偵事務所の確認
  2. 探偵事務所の実績や信頼性の確認
  3. 担当者の信頼度の確認
  4. 調査内容や調査料金の確認
  5. 個人情報の取り扱いの確認

 

 

はじめての方にも安心の探偵依頼を

探偵興信所一般社団法人は、はじめて探偵や興信所を利用される方に安心してご利用いただけるように、ご依頼の流れから調査内容まで分かりやすくご説明できるように心がけています。また、探偵業界全体の向上を目指し、探偵社のセカンドオピニオンとしても利用できるなど、調査依頼だけではなく誰でもお困りの際には利用できる社団法人を目指しています。

探偵事務所の確認

探偵事務所の確認

 

  • 信頼できる事務所であるかの確認

探偵事務所は、依頼者の個人情報を扱うため、信頼できる事務所であることが絶対条件です。探偵事務所のウェブサイトをチェックして、探偵業の届出状況や過去の実績、実際の依頼者の声などを確認しましょう。

 

  • 探偵事務所の規模の確認

探偵事務所の規模によって、対応できる調査内容やスキルが異なります。大規模な事務所であれば、豊富なノウハウやスキルを持つ調査員が在籍している可能性が高く、幅広い調査内容に対応できます。一方で、小規模な事務所では、調査内容等のカスタマイズがしやすいというメリットがあります。

 

  • 探偵事務所の所在地を確認

探偵事務所は、調査地域の近くにあることが望ましいです。遠方にある事務所では、調査に関する打ち合わせや報告書の受け取りが遅れる可能性が出てきます。

 

 

探偵事務所の実績や信頼性の確認

実績の確認

探偵利用をする際に、実績は事務所を選択する上で重要な要素の一つになります。探偵事務所が過去にどのような調査を行い、どのような成果を出しているかを確認しましょう。過去の成功事例や実績がある探偵事務所であれば、同様の問題についても解決できる可能性が高くなります。ただし、実績があるからといって必ずしもその探偵事務所が優れているわけではありません。依頼者の要望や調査内容によっては、実績が少ない探偵事務所の方が適している場合もあります。したがって、依頼前には実績だけでなく、他の要素も総合的に判断することが重要といえます。

 

 

信頼性の確認

探偵利用の際は、信頼性の高い事務所を選ぶことが重要になります。探偵事務所が適切な調査を行っていることが重要です。探偵業者は、プライバシーや個人情報などに関わる業務を行うため、信頼できる業者であることが求められます。また、適正な価格設定や調査方法の説明なども信頼性に含まれます。探偵事務所の信頼性を確認するためには、事務所の実績や評判、依頼者の声などを調べることが有効です。

 

 

担当者の信頼度の確認

担当者の信頼度

 

  • 信頼性

担当者は、依頼人のプライバシーを守り、誠実に業務を遂行することが求められます。信頼できる担当者であれば、安心して調査を任せられます。依頼人と担当者の信頼関係を築くことができます。

 

  • 誠実さ

依頼人が担当者に対して誠実であることを期待するように、担当者も依頼人に対して誠実であることが求められます。依頼人に対して嘘をつかないこと、報告を適切に行うこと、依頼人に対して敬意を払うことなどが含まれます。

 

  • 技術的熟練度

調査技術に熟練している担当者は、信頼へ繋がります。依頼人の要望を適切に理解し、目的を達成するために必要な情報を収集するには、技術的熟練度は必要不可欠です。技術的熟練の高い担当者は、迅速かつ正確な調査を行うことができます。

 

  • コミュニケーション能力

担当者は、依頼者と適切なコミュニケーションを取り、依頼人の要望を正確に理解する必要があります。円滑なコミュニケーションは、調査にとって重要になります。また、担当者は、依頼人に対して調査の進捗状況や結果について適切に報告することが求められます。

 

 

調査内容や調査料金の確認

調査内容の確認

探偵利用をする際は、調査内容が重要になります。依頼する探偵事務所はどのような調査に対応しているのか、また、調査範囲や調査方法などを明確にしているかを確認しましょう。例えば、浮気調査を依頼する場合にはどのような証拠が欲しいのか、どのような行動やタイミングで調査を行って欲しいのか、などを明確にしておくことは結果を得る上で重要です。また、調査中に不正行為やプライバシー侵害などが行われないよう、探偵事務所が適切な方法で調査を行っているかも重要なポイントです。特定の調査に特化している探偵事務所もあります。依頼前に、探偵事務所が得意とする調査内容や実績を調べることも重要になります。

 

 

調査料金の確認

調査料金は探偵事務所によって異なり、同じ調査内容でも金額が大きく異なる場合があります。そのため、予算内で調査を行うためには、事前にしっかりと調査料金を確認しておく必要があります。また、料金プランや調査期間などを確認しておくことで、ご自身に合ったプランを選択することができます。そのため、複数の探偵事務所の料金やプランを比較することが大切になります。ただし、料金が安いからといって必ずしも良い探偵事務所とは限らないため、料金だけでなく、探偵事務所の実績や信頼性なども合わせて判断することが望ましいです。

 

 

個人情報の取り扱いの確認

個人情報の確認

探偵業者は、調査対象者や関係者の個人情報を扱います。そのため、個人情報をきちんと保護している探偵事務所を選択しましょう。プライバシーマークなどの認証を取得している信頼性の高い事務所を選ぶことが大切です。また、一般的に、探偵事務所との契約や取り扱いに関する書類には個人情報保護に関する条項が含まれています。このような条項には、個人情報の取り扱い方や、不正アクセスや漏洩などの防止策が明記されているため、契約前にしっかり確認しましょう。個人情報の保護に万全を期していることが求められます。

 

 

  • 記事作成者 記事作成者
    探偵S
    この記事を書いたのは、探偵業界22年の探偵Sがこれまでの依頼や調査経験を活かして、ユーザーの皆さんにとって有益な情報をわかりやすく作成しています。
    記事作成者プロフィール

お問い合わせ24時間対応

24時間無料相談・
お見積もりフォームFORM

お悩み、困りごと、調べたいことは、
24時間いつでも探偵がお答えしております。
  • ※送信した情報はすべて暗号化されますのでご安心ください。
  • ※送信後24時以内に回答が無い場合は0120-289-281までお問い合わせください。
  • ※お急ぎの方は 電話無料相談をご利用ください。
   
お名前(匿名でも可)
お住まい地域
ご連絡先(携帯または固定電話)
メールアドレス

※携帯アドレスはPCからの受け取り可能に設定してください

お調べになりたい事項
現時点での情報
依頼目的、希望・要望、その他
ご都合の良い時間帯

※返答を希望する時間帯をお知らせください

プライバシーポリシー

探偵興信所一般社団法人(以下、当社)は、個人情報保護に関する法令およびその他の規範を遵守するとともに、以下のプライバシーポリシーを制定し個人情報保護を徹底いたします。

1.適切な個人情報の収集および利用・提供の基準

当社は、調査事業において、必要な範囲で個人情報を収集し、当社からの連絡や業務の案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料の送付等に利用することがあります。収集した個人情報は「個人情報保護に関する法律」等を遵守し、厳正な管理を行います。

2.個人情報の安全管理・保護について

当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えいを防ぐため、必要かつ適切な安全管理対策を講じ、厳正な管理下で安全に取り扱います。

3.個人情報の第三者への提供について

原則として当社は収集した個人情報は厳重に管理し、ご本人の事前の了承なく第三者に開示することはありません。ただし、ご本人の事前の了承を得たうえでご本人が希望されるサービスを行なうために当社業務を委託する業者に対して開示する場合や裁判所、検察庁、警察、 弁護士会、消費者センターまたはこれらに準じた権限を有する機関から、個人情報の開示を求められた場合、当社はこれに応じて情報を開示することがあります。及び当社の権利や財産を保護する目的で開示することがあります。

4.個人情報はいつでも変更・訂正または削除できます

当社は、ご本人からお申し出があったときは、ご本人様確認後登録情報の開示を行います。 また、お申し出があったときはご本人様確認後登録情報の追加・変更・訂正または削除を行います。 ただし、登録を削除すると提供できないサービスが発生する場合があります。

5.法令・規範の遵守と本ポリシーの継続的な改善について

当社は、個人情報保護に関する法律・法令、その他の規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、継続的な改善に努めます。

6.お問い合わせ

当社における個人情報保護に関してご質問などがある場合は、こちら(soudan1@tanteik.jp)からお問い合わせください。

関連記事