探偵興信所では、さまざまな分野で求人を行っています。探偵になりたい、探偵に関わる仕事がしたいという方は募集要項をご確認いただき、希望される職種へご応募ください。
探偵業務と現代社会
情報社会と言われる現代では、多くの情報が溢れていることから、より正確な情報収集と分析がが求められます。探偵はその中核を担っている存在であり、個人・企業が必要とする存在だといえます。昔から探偵による尾行や張込み、聞き込みなどの手法で様々な情報収集、証拠収集を行ってきましたが、今はネットの普及もあり多くの情報の中から真実を追及していくといった事例も多くなっています。また、トラブルの種類も増え続けている事から探偵が扱う事案も増え続け、問題解決には探偵(情報収集)が必要不可欠な存在になっているといっても過言ではありません。
はじめての方にも安心の探偵依頼を
探偵興信所一般社団法人は、はじめて探偵や興信所を利用される方に安心してご利用いただけるように、ご依頼の流れから調査内容まで分かりやすくご説明できるように心がけています。また、探偵業界全体の向上を目指し、探偵社のセカンドオピニオンとしても利用できるなど、調査依頼だけではなく誰でもお困りの際には利用できる社団法人を目指しています。
探偵の未来
これからの未来において探偵の役割はさらに重要性を増し、多様化していくと考えられます。情報社会の発展に伴いデジタル技術の活用は不可欠となることから探偵業務はより高度な調査が求められていくはずです。またAIや技術がどんなに進化しても人に対する尾行・張り込みによる証拠収集は無くなることはありません。元来の探偵業務に加えデジタル調査も加わることを考えると、探偵はこの先の未来においても多くの需要を生み多方面で必要とされる業種だと言えるでしょう。
探偵に求められる資質
探偵業務は、一般的な業種と異なり独自のスキルと資質が求められる専門職です。探偵業務を行うためには以下の4つの資質が必要です。
1、鋭い観察力
調査中においては、細かい動作や変化に気が付き、予測した対応が必要不可欠です。この能力は調査の精度を高めるだけではなく、決定的な「証拠取得」や「情報収集」にも大きく関わってきます。また調査に対する情熱や探求心を持った人でないと業務に集中することが難しいと思われます。
2、高度なコミュニケーション能力
探偵業務は、調査・情報収集だけではありません。クライアントの悩みや困りごとを詳しく聞き取り、事前に得た情報をもとに調査自体を企画し、正確な情報を得なければなりません。そのためにはクライアントとの円滑なコミュニケーションが非常に大切になってきます。またクライアントとの綿密なコミュニケーションを通して信頼関係を築き安心して依頼をして頂くことや、クライアントが抱える悩みや問題に対し興味を持って真摯に向き合い共感し、役に立ちたいという思いで業務を行うことが重要です。
3、倫理観と法的知識
探偵業務は、定められた法律を遵守したうえで情報収集しなければなりません。クライアントの強い要望であっても法を犯して情報を得ることは許されません。また、クライアントの要望が犯罪目的、差別目的、その他、非倫理的内容であると判断される事柄については幾ら大きな依頼料を提示されても遂行してはいけません。この手の内容で探偵業法やその他法律に抵触し処分を受けてしまう探偵は後を絶ちません。
4、柔軟な思考力と問題解決能力
クライアントの抱える悩みや問題の解決には、柔軟な思考力と適切な問題解決能力を持って対応していく必要があります。収集する情報をもとにどのような解決が考えられるのか、解決手段はひとつではなく別の手段も考えることができるのか等、多角的な視点で問題を分析し最適な解決策を見出すことが重要です。また、調査中においては予期せぬ事態や困難な状況に直面することもあります。そのようなときに迅速かつ効果的な対応がとれる能力が求められます。
求人募集職種
探偵業務
- 相談員募集(詳細ページ)
- 調査員募集(詳細ページ)
- 地域登録調査員募集(詳細ページ)
専門家募集
パートナー業務
- 弁護士パートナー(詳細ページ)
- 税理士募集(詳細ページ)
- 中小企業診断士募集(詳細ページ)
- 社会保険労務士募集(詳細ページ)
- 公認会計士募集(詳細ページ)
- 相談代理店募集(詳細ページ)
- ITコンサルタント募集(詳細ページ)
- カウンセラー募集(詳細ページ)
問い合わせ先
各要項への募集についてのお問合せ先
探偵興信所一般社団法人の募集に関するお問合せはメールフォームにてご連絡ください。フリーダイヤルはご相談者専用となりますので、お電話はご遠慮ください。メールの内容を確認させていただき、審査に通った方には担当者よりご連絡差し上げます。面接にお越しいただき、業務内容についてお話をさせていただきます。面接は東京本部にお越しいただき執り行います。オンラインでの面接は行っておりません。
-
記事作成者
お問い合わせ24時間対応
- メールで問い合わせる
-
メールフォームから
お問い合わせの方はこちら
24時間無料相談・
お見積もりフォームFORM
24時間いつでも探偵がお答えしております。
- ※送信した情報はすべて暗号化されますのでご安心ください。
- ※送信後24時以内に回答が無い場合は0120-289-281までお問い合わせください。
- ※お急ぎの方は 電話無料相談をご利用ください。
関連記事
-
その他の相談
探偵興信所では、各種専門家と提携しているため、問題解決に必要な専‥
-
プライバシーポリシーとデータ保護
このサイトを運用する探偵興信所一般社団法人(以下、「当社‥
-
探偵興信所の調査項目一覧
探偵興信所では、さまざまな調査サービスを展開しております。問題解決には、‥
-
探偵興信所依頼料金の基礎知識
探偵や興信所へ調査依頼をする際に必要な探偵依頼料について詳しく解‥
-
探偵興信所一般社団法人の基本料金
探偵興信所一般社団法人の調査依頼料についてご紹介します。基本料金‥
-
探偵依頼料金に関する相談と見積り依頼
探偵興信所一般社団法人の依頼料見積りに関してご案内いたします。ま‥
-
探偵興信所一般社団法人ご案内
私たち探偵興信所一般社団法人についてのご案内ページです。これから‥
-
経営者・個人経営者向け調査サービス
経営者が探偵調査を利用することで得られる結果を解説します。また、‥
-
業務内容の詳細について
探偵興信所一般社団法人の業務内容についてご紹介します。これから探‥
-
依頼料金FAQ
調査依頼料に関するよくある質問と答えについてご紹介しています。本‥
-
業務提携募集およびWEBサイト相互リンク募集
探偵興信所では業務提携を行うパートナーの募集を行っています。探偵‥
-
調査結果FAQ
探偵に依頼をするのにも費用がかかるため、結果がちゃんと出るのか?‥
-
再調査をご希望される方は
探偵興信所では、他社や自社の調査を再調査しております。調査結果に‥
-
目的から見る調査項目
探偵による調査では、問題における証拠や情報の収集が可能です。探偵‥
-
その他FAQ
こちらのページでは探偵に関する様々なご質問の中で、その他のFAQ‥
-
専門家プロフィール
私たちの探偵興信所は、経験豊富な専門家チームによって支えられてい‥
-
方針と理念
探偵興信所一般社団法人が掲げる基本理念と方針についてご紹介します‥
-
無料相談FAQ
探偵を利用されたことがない方は無料相談を利用すること自体がはじめ‥
-
探偵に相談するときの注意点
探偵へ調査依頼をする際は、信頼できる探偵事務所を選択するために確‥
-
新規事業・人材育成の調査サービス
新規事業調査サービス、人材育成調査サービスについて解説します。企‥
-
探偵興信所との顧問契約サービス
探偵興信所では、顧問契約サービスをご用意しております。探偵興信所‥
-
探偵調査員教育と人材募集
探偵調査員や探偵相談に興味がある方に向けた募集内容です。探偵興信‥
-
探偵依頼の料金相場と過去事例
探偵の一般的な料金相場について解説します。また、探偵興信所一般社‥
-
探偵興信所(社)の料金支払いプラン
調査依頼料に関する支払い方法についてご説明いたします。これから探‥
-
探偵興信所にできること
探偵興信所っていったいどんなことができるんだろう?そんな疑問にお‥
-
困りごと・トラブルに関する相談
日常生活における困りごとやトラブルに対する対処法をご紹介します。‥
-
クレジットカードでのお支払いについて
調査費用をクレジットカードでお支払いをされる方に向けたご案内です‥
-
実績とケーススタディ
当探偵興信所では、数多くの依頼をいただき、あらゆる問題を‥
-
探偵と法律
探偵業務は、公安への届出が必要となります。また、探偵は全ての調査‥
-
リスクマネジメント
企業リスクの具体例などをもとに、リスクマネジメントの重要性につい‥