こちらのページでは探偵に関する様々なご質問の中で、その他のFAQをまとめております。疑問などがあるという方はこちらの記事を参考にしてください。また、本記事だけでは解消できなかった場合はお気軽に窓口までお問合せください。
その他のよくある質問
2024-06-19
2024-02-01
- この記事のキーポイント
- その他の疑問解消
- 安心できる探偵興信所の判断基準
- はじめて探偵調査を利用する際の注意点
事務所と興信所の違いについて
Q:探偵事務所と探偵興信所の違いは何ですか?
A:現在では、探偵事務所と探偵興信所はどちらとも探偵業務として行われているので違いはありません。歴史をさかのぼると興信所は、企業や個人の信用調査を主な調査として行っており、探偵は行動や人などを探す調査を主に行っていた経緯があります。そのため、探偵と興信所は分けられていたのですが、現在ではどちらも同じ意味合いで使われることが多いと言えます。
はじめての方にも安心の探偵依頼を
探偵興信所一般社団法人は、はじめて探偵や興信所を利用される方に安心してご利用いただけるように、ご依頼の流れから調査内容まで分かりやすくご説明できるように心がけています。また、探偵業界全体の向上を目指し、探偵社のセカンドオピニオンとしても利用できるなど、調査依頼だけではなく誰でもお困りの際には利用できる社団法人を目指しています。
法人向け調査について
Q:会社の人間にバレずに法人向け調査を利用することは可能ですか?
A:誰にもバレずに法人向け調査を利用することは可能です。相談時に、何故バレてはいけないか、調査内容、目的を具体的にお伝え頂ければご相談内容に適したご提案をさせて頂きます。
Q:大きな企業ではなく、飲食店の店舗でも調査依頼を行うことは可能ですか?
A:もちろん可能です。法人向け調査では、飲食店をはじめさまざまな企業で利用いただいています。ご自身では気づかなかったリスクや問題解決に探偵調査が役立てることがあります。これから業績を伸ばしたい、リスクヘッジを考えているという企業様には非常に将来性のあるのが探偵調査です。
探偵の専門性について
Q:探偵は専門的な教育や研修を受けているんですか?
A:探偵興信所では、弁護士を交え毎月1回の研修を実施しており、探偵業法はもちろんのこと、調査手法や調査知識、法的知識、雑学など多くの専門知識を身に着けております。また、提携している専門家からの助言なども受けております。また、調査においては必ず研修を修了した調査員が現場で調査を行います。研修担当者は20年以上探偵業界に従事している経験者が指導を行っています。
悪徳業者について
Q:探偵が料金をボッタくることはありますか?
A:全ての業者ではありませんが、探偵が料金をボッタくることはいまだにあるようです。探偵興信所では、依頼人の目の前で必要な調査内容に合わせた見積りを作成し、依頼人が納得したうえで委任契約を行っています。探偵業には決められた金額がないため、費用相場感が依頼人にとっては非常に分かりづらいことがリスクでもあります。探偵に依頼する際は、数社相見積もりを行いご自身が一番信頼できると思った探偵社に依頼することをおすすめします。
地域限定での探偵選びについて
Q:調査を利用したいが、地域限定で探偵事務所を選びたい場合、どのように探せばいいですか?
A:地域限定で探偵を選ぶ場合は、全国対応している探偵を選ぶことが費用です。探偵興信所では、全国の地域に対応しております。調査の対象となる地域を限定してご相談頂くことも可能です。無料相談窓口よりご相談ください。
法律とプライバシーに関する質問
Q:調査中に得た情報はどのように扱われますか?
A:調査中に得た情報は、プライバシーポリシーに従い厳重に保管され、依頼者の同意なしに第三者に開示することはありません。プライバシー保護を最優先に考えています。
-
記事作成者
お問い合わせ24時間対応
- メールで問い合わせる
-
メールフォームから
お問い合わせの方はこちら
24時間無料相談・
お見積もりフォームFORM
24時間いつでも探偵がお答えしております。
- ※送信した情報はすべて暗号化されますのでご安心ください。
- ※送信後24時以内に回答が無い場合は0120-289-281までお問い合わせください。
- ※お急ぎの方は 電話無料相談をご利用ください。
関連記事
-
その他の相談
探偵興信所では、各種専門家と提携しているため、問題解決に必要な専‥
-
依頼料のしくみと取り決め法
探偵へ調査を依頼する際は、依頼料が発生します。この依頼料は、同じ‥
-
探偵興信所一般社団法人の取り組み
私たち探偵興信所一般社団法人の組織力を強化するための取り組みにつ‥
-
探偵興信所一般社団法人ご案内
私たち探偵興信所一般社団法人についてのご案内ページです。これから‥
-
探偵興信所一般社団法人の基本料金
探偵興信所一般社団法人の調査依頼料についてご紹介します。基本料金‥
-
探偵調査に関する相談
探偵の調査について詳しく解説します。探偵調査が必要になるときや、‥
-
リスクマネジメント
企業リスクの具体例などをもとに、リスクマネジメントの重要性につい‥
-
はじめての探偵興信所選び
探偵へ調査依頼を検討しているが、「どこに頼めば良いか分からない」‥
-
業務内容の詳細について
探偵興信所一般社団法人の業務内容についてご紹介します。これから探‥
-
探偵依頼FAQ
探偵に依頼をする方の大半は、「探偵の利用は初めて」という方々です‥
-
キャンセルポリシー
探偵興信所一般社団法人のキャンセルポリシーについてご案内します。‥
-
社団法人としての業務
私たち探偵興信所が社団法人として行う業務についてご案内します。こ‥
-
新規事業・人材育成の調査サービス
新規事業調査サービス、人材育成調査サービスについて解説します。企‥
-
カウンセラーのご紹介
探偵興信所では、経験豊富な専門家チームで皆さんの依頼に対応してい‥
-
探偵興信所との顧問契約サービス
探偵興信所では、顧問契約サービスをご用意しております。探偵興信所‥
-
探偵依頼中のセカンドオピニオン
探偵利用を初めてされる方の中には、探偵依頼内容や調査内容、契約内‥
-
探偵調査員教育と人材募集
探偵調査員や探偵相談に興味がある方に向けた募集内容です。探偵興信‥
-
探偵調査FAQ
はじめて探偵を利用したいと思っているけど、そもそも探偵調査自体ど‥
-
探偵と法律
探偵業務は、公安への届出が必要となります。また、探偵は全ての調査‥
-
再調査をご希望される方は
探偵興信所では、他社や自社の調査を再調査しております。調査結果に‥
-
社内・社外問題の調査
企業に潜む問題、リスクについて解説します。探偵興信所では、企業の‥
-
調査結果FAQ
探偵に依頼をするのにも費用がかかるため、結果がちゃんと出るのか?‥
-
経営者・個人経営者向け調査サービス
経営者が探偵調査を利用することで得られる結果を解説します。また、‥
-
クレジットカードでのお支払いについて
調査費用をクレジットカードでお支払いをされる方に向けたご案内です‥
-
プライバシーポリシーとデータ保護
このサイトを運用する探偵興信所一般社団法人(以下、「当社‥
-
方針と理念
探偵興信所一般社団法人が掲げる基本理念と方針についてご紹介します‥
-
探偵依頼の料金相場と過去事例
探偵の一般的な料金相場について解説します。また、探偵興信所一般社‥
-
目的から見る調査項目
探偵による調査では、問題における証拠や情報の収集が可能です。探偵‥
-
結果保証される探偵依頼とは
探偵事務所によっては、結果保証を設けている会社があります。探偵の‥
-
全国の探偵興信所のご案内
探偵興信所は東京に本部をかまえていますが、全国どこでも調査可能で‥