子供を産んだら手が離れるまで専業主婦が当たり前だった時代が過ぎ、共働きの夫婦が増えてきた昨今では、育児と両立しながら働かれる子育て世代が増えています。それに伴って、出産後も働くことができるように制度を整えている会社も増えていますが、幼い子は体が弱く病気にかかりやすい傾向にあり、子供の年齢や健康状態に振り回されて会社を休まざるを得ない子持ち社員もいます。子育てに仕事にと大変なことは察するに余りありますが、子持ち社員が休んだ分の仕事が振られることによって子供がいない社員や独身の社員からの不満が高まっているのも事実です。その分、出来るときに率先して仕事の穴を埋めてくれればそれほど不満も高まらないのですが、子供を理由にした嘘をついて会社をずる休みする子持ち社員も残念ながらいます。今回は、子供を理由に頻繁に会社を休む社員が嘘をついていないか調べたいという方に向けて、探偵の調査を用いた解決策について相談事例を元にご紹介していきます。
子供を理由に会社を頻繁に休む社員は嘘をついてる?
2024-07-17
2024-06-20
- 目次
- 子供が病欠になる平均的な日数と問題を放置することで起きるリスク
- 相談事例|子供を理由に頻繁に会社を休む社員が嘘をついていないか調べたい
- 子供を理由に頻繁に会社を休む社員が嘘をついていないか調べるために必要なこと
- 社員が子供を理由にして会社を嘘休みしてないか調べたい際には探偵の身辺調査を利用する
- 身辺調査を探偵事務所や興信所に依頼するメリット、デメリット
- ご相談は探偵興信所へ
- 記事監修
- この記事のキーポイント
- 子供の体調不良の頻度は大目に見ても月2-3日
- 「嘘をつかれている確証」を持ってから上司に相談する
子供が病欠になる平均的な日数と問題を放置することで起きるリスク
子供が園を病欠になる割合は年齢が上がるにつれて減っていく
子供が熱を出した場合、保育園では預かってもらえませんから子持ち社員がお休みを申し出るのが一般的です。しかし、実際のところ子供が園を病欠しなくてはならない程体調を崩す機会は一年間のうちにどれほどあるのでしょうか。Sangoportの記事によると、子供が一年間に園を病欠する割合は年齢によって異なります。年齢別に子供が病欠する日数の平均値を見てみると、最も園の病欠数が高い0歳児でさえ月に2回程度の病欠になります。また、年齢が上がるにつれて病欠しなくてはならないほど体調を崩す日数は減っていきます。
【園児一人当たりの年齢別年間病欠日数(sangoportを参考に作成)】0歳児:19.3人|1歳児:12.8日|2歳児:8.9日|3歳児:7日|4歳児:6.5日|5歳児:5.4日
参考元:保育園、病欠が多い年齢や季節は?…数字で見る「子ども都合でのお休み」のこと|Sangoport
-
キーポイント
大目にみても月に3回、感染症が流行りやすい冬などはもう少し多めにみて月に5日以上以上子供の体調不良を理由に仕事を休む社員は、噓をついている可能性があると疑っても良いでしょう。もちろん、それぞれの子の体質や健康状態によっても異なりますが、参考程度に覚えておくと子供を理由にした嘘をついている可能性があることに気が付きやすくなるのではないでしょうか。
問題を放置するとあなたの負担はもっと増える
子供を理由に頻繫に会社を休む社員がいたら、さすがに嘘をつかれているのではないかと疑ってしまう気持ちは悪いことではありません。このような子持ち社員に対する子供のいない社員や独身社員からの不満は、どの会社でも高まっています。不満を子供を持っている社員に伝えると「大人げない」や「子供の事だから仕方ない」と悪びれもなくこちらが批判されてしまうことが殆どで、言い出せない不満を抱えつつも自分を犠牲にして働いている方が多いからこそ疑いの気持ちが芽生えてしまうのです。この問題を放置することにメリットがあるはずもなく、ただただあなたの負担が増えるだけです。あなたが子供を持っている社員をフォローするためにどれほど残業し、休日出勤しても「配慮するのが当たりまえ」という態度で評価されることはありません。そのような状況で健康的な精神状態を保ったまま働き続けていくことはできますか?
はじめての方にも安心の探偵依頼を
探偵興信所一般社団法人は、はじめて探偵や興信所を利用される方に安心してご利用いただけるように、ご依頼の流れから調査内容まで分かりやすくご説明できるように心がけています。また、探偵業界全体の向上を目指し、探偵社のセカンドオピニオンとしても利用できるなど、調査依頼だけではなく誰でもお困りの際には利用できる社団法人を目指しています。
相談事例|子供を理由に頻繁に会社を休む社員が嘘をついていないか調べたい
子供を理由に頻繁に会社を休む社員が嘘をついていないか調べたい方からの相談内容の一部です。同じように悩んでいる方や問題を抱えている方がいます。
-
30代女性
私の会社には、子供が年中になり、預かってくれる保育園も見つかったということで、最近復帰してきた社員がいます。ブランクが数年あったので、そのギャップを埋めることから始めたのですが、「私がいた頃はこんなの許されなかった。緩くなったね。」と仕事の効率化を図って私たちが少しずつ改善してきたことを批判し、意固地に効率の悪い改善前のやり方で仕事を進めようとします。そんな人に真剣に教えるのもばからしいですし、めんどくさくなってしまってやりたいようにやらせていました。その社員は結局、保育園のお迎えに間に合わないから、と残業分を他の社員に任せて定時で退社しました。そのような人を生まないために効率化したシステムを導入しているし、他の子持ち社員さんもそのシステムを使っているので、残業なしで定時に帰れています。その社員は、それからも残業を気が優しくて断ることができない他の社員に頼んで定時退社を繰り返すようになったのですが、それだけではなく、子供を理由に会社を頻繁に休むようになったのです。大体「子供が熱を出した」とか「子供がかかった風邪がうつった」という理由ばかりですが、いくら子供とは言えそこまで体調崩しますかね?元々、自分の残業分を他人に平気で任せて帰るところがあるので、子供を理由にすることに味を占めて、嘘をついて休んでいるのではないかと思っています。
※相談例は探偵興信所(社)が収集したデータより一部内容を変更して掲載したものです。
子供を理由に頻繁に会社を休む社員が嘘をついていないか調べるために必要なこと
子供を理由に会社を休む社員が嘘をついていないか調べるために社員の身の回りの状況を調べる
子供を理由に会社を休む社員が嘘をついているのではないか、という疑いの心が芽生えたら、問題解決に向けて社員の身の回りの状況を調べる必要があります。本当に子供が体調不良等で会社を休む必要がある場合、その社員だけでなく、社員の旦那さんや他のご家族に面倒を見てもらうことも可能なはずです。しかし、旦那さんがあまり育児に協力的でなかったり、ご家族が遠方にいて手伝えなかったりなどの事情で、嘘をついて休んでいるのではなく、家族の協力が得られずお母さんだけが仕事を犠牲にしなくてはいけないパターンも非常に多く見受けられます。また、社員が会社に伝えずらい持病が子供にあったり、子供が保育園で問題を抱えていたりするケースもあるため、社員が嘘をついていることにまつわる真偽は、社員の身の回りの状況を把握することから始まります。
-
キーポイント
子持ち社員が子供を理由に嘘をついて会社を休んでいる可能性がある場合、疑惑の時点で上司に相談してもきちんと取り合ってもらえない場合があります。特に、今は多様性を認めた経営方針で会社を運営していかないといけないので、場合によってはあなたの方が批判されてしまうでしょう。そうは言っても、問題解決のためには上司に相談することは必要不可欠です。上司に相談する際には、「子持ち社員に嘘をつかれている確証・証拠」を手に入れてからにしましょう。
社員が子供を理由にして会社を嘘休みしてないか調べたい際には探偵の身辺調査を利用する
探偵事務所・興信所で行えること
社員が頻繫に子供を理由にして嘘をついて会社を休んでいる可能性がある場合は、探偵事務所や興信所による身辺調査が有効です。身辺調査では尾行や張り込みによって社員の身の回りの状況や生活、行動について詳細な情報を収集することができます。身辺調査によって、社員が嘘をついて休んでいるのか否かという点に加えてなぜその嘘をつく必要があったのかという点もあぶり出すことができます。それらの情報を手に入れることによって、嘘をつかれていた場合、事情を考慮した上で許せる嘘なのか、また、嘘をつかれていなかった場合でも、これ以上フォローすることができるのかを考えることができるようになります。
調査結果
調査の結果、社員は子供を理由にした嘘をついて休んでいた訳ではなく、本当に体調を崩していたみたいです。嘘をついてずる休みしかねないという色眼鏡で見てしまっていた私も悪いですが、自分で効率の悪い旧来の方法で作業することを選択しているのに残業を周りに押し付けて定時で帰宅している普段の態度では疑われても仕方ないと思います。子供の看病で有休を使いきってしまってもう休めないと嘆いていた彼女には同情しますが、もう彼女の代わりに仕事をする気はありませんので「そんなに体調を崩すなら」と病気の時でも見てくれるシッターさんや託児所をおすすめしておきました。そこで私の怒りに気が付いたのか、彼女は「助けてもらって当たり前だと思ってごめん」と言ってきましたが、様々なしわ寄せを食らった上に性格も好きじゃないので、今後言動が良い方に改善しない限り許す気はありません。
身辺調査を探偵事務所や興信所に依頼するメリット、デメリット
メリット
- 専門的な技術と知識を駆使して短期間で必要な情報が収集できる
- 顔が知られていないので対象の社員の周辺を調査してもバレるリスクが低い
- 自分で何かしなくても客観的な事実を証明する証拠が収集できる
デメリット
- 調査期間や調査員の人数によっては費用が高くついてしまう
- 依頼者の希望だとしても、事実や証拠を捻じ曲げた情報は提出できません
- 法やプライバシーを侵害する調査には協力しません
ご相談は探偵興信所へ
24時間無料の探偵利用相談窓口
昨今では多種多様な働き方が増え、子供がいる夫婦が共働きをするのも珍しくありません。また、そのような状況を踏まえて子供を持っているお母さん社員を受け入れる会社も増えてきました。しかしながら、そのような社員を受け入れるだけ受け入れて、子供を理由とした急な休みなどで発生する不利益を被っているのは子供がいない社員です。会社側がどちらの立場をも考えた上で対処法を練ってくれるのが一番ですが、実際に社員の間で何が起きているのかを把握することもできません。そのため、子供を持っている社員が嘘をついて会社を休んでいるのではないかと疑問を持った時点で調査し、きちんと証拠を持ったうえで上司に相談することがおすすめです。同様のお悩みを抱えている方は、24時間対応の無料相談窓口を開設していますので、まずはご相談から始めてみて下さい。
記事監修
カウンセラーからのアドバイス
-
専門家の見解
心理カウンセラー大久保圭祐
頻繁に起こるのであれば、それだけで疑惑は湧きますし、そういったやりとりの中で、どうしても信じられない言動やシーンがあったんだと察します。嘘であったんであれば、裏切られた怒りや悲しみなどの感情も湧くので、早く事実を知ってスッキリしたいところです。
-
記事作成者
お問い合わせ24時間対応
- メールで問い合わせる
-
メールフォームから
お問い合わせの方はこちら
24時間無料相談・
お見積もりフォームFORM
24時間いつでも探偵がお答えしております。
- ※送信した情報はすべて暗号化されますのでご安心ください。
- ※送信後24時以内に回答が無い場合は0120-289-281までお問い合わせください。
- ※お急ぎの方は 電話無料相談をご利用ください。
関連記事
-
妻の態度が急変した理由を知りたい
「最近、妻の態度が急に冷たくなった」と不安を感じるのは珍‥
-
マッチングアプリで知り合った男性が既婚者か確かめたい
SNSを通じて誰とでも出会える時代。マッチングアプリは恋愛市場や‥
-
友人に貸したお金の使い道が知りたい
友人に貸したお金。その本当の使い道、知りたくありませんか‥
-
夫の態度が変わった理由を知りたい
あなたのな夫が急に不機嫌になったり、そっけなくなったりするこ‥
-
お金をせびってくる息子の生活状況を知りたい
いくつになっても息子は自分の子供であることには変わりませ‥
-
お金を貸している彼女が何にお金を使っているのか知りたい
付き合っている彼女に「お金を貸してほしい」と言われたら、‥
-
職場の上司に彼女が居ないか確かめたい
好きな人になってしまったり、気になる人が出来ると、相手に‥
-
マッチングアプリで知り合った女性が既婚者か知りたい
マッチングアプリで出会い結婚したという話も珍しくない時代‥
-
息子の子持ちの交際相手が信用できるか知りたい
「息子の交際相手が子持ち」であることは昨今珍しいことでは‥
-
ラブホや風俗サイトを検索している夫が風俗に行っているか知りたい
夫のパソコンの検索履歴は、ラブホやエロサイト、風俗サイトばかり!‥
-
未成年の娘がキャバクラで働いているか確認したい
未成年の娘の雰囲気と持ち物が明らかに変わった、娘が親の知らぬとこ‥
-
お金を返してくれない彼女の交友関係を知りたい
彼女がお金を返してくれないと困っている方は少なくありませ‥
-
5万円以下で行う身辺調査の事例
相手の素行や背景を知らずに判断することは、将来の大きな不安に繋が‥
-
大好きな不倫相手の彼女が浮気しているかもしれないので異性関係を確認したい
不倫関係にある交際相手の彼女の異性関係が気になる方は実は‥
-
夜職の副業をしていると噂の社員を身辺調査で調べる
副業禁止の会社で副業をしている社員。不正行為の噂がある社‥
-
営業が外回り中にパチンコに行っていないか確かめたい
外回り営業のパチンコ通い疑惑を放置すると、業務効率低下や‥
-
学校に行っていない娘が何をしているか知りたい
親からすると子どもが学校に行かないと心配に思いますよね。‥
-
父と外国人女性の偽装結婚を調べたい
『60代の父が結婚相談所で出会った30代の外国人女性と再婚しまし‥
-
交際している彼が既婚者か知りたい
彼が既婚者と知らずに交際、彼の妻から突然、慰謝料を請求さ‥
-
取引先がM&Aされ現在の会社の信用は問題ないか確認する方法
取引先は、会社や企業の経営にとって大事な要素の一つです。万が一、‥
-
妊娠中だがパパ活をしている夫と離婚したい
パパ活は立派な浮気です。浮気をする男性は結婚をしたから浮‥
-
いい感じだった女性が音信不通になったのはどうして?その理由と対処策を探偵が回答
「いい感じだった女性が突然音信不通になった」そんな状況に‥
-
彼氏がお金を返してくれない時にはどうしたらいい?お金を返してもらう方法を探偵が回答
彼氏に貸したお金がなかなか返ってこない…そ‥
-
レンタカー業界での車両盗難解決に探偵調査が有効な理由
近年、車の所有コストの高騰化や旅行先での交通手段としてレ‥
-
90万円以内での著作権侵害調査の成功事例
著作権侵害の調査は、高額な費用がかかるイメージを持つ方も多いです‥
-
お金を貸している彼の素行を知りたい
好きな彼に「お金を貸してほしい」と頼まれたら貸すという女‥
-
離婚した元夫の現在を知りたい
離婚した元夫が今どこで何しているのか知りたいという相談が‥
-
妊娠したという息子の彼女の交友関係を知りたい
妊娠中の息子の彼女が頻繁に夜遅くまで外出することに不安を‥
-
宅配業者が探偵調査を活用してドライバーの駐車違反を解決する方法
ドライバーの駐車違反は、宅配業者にとって大きな頭痛の種で‥
-
離婚した元妻の現在を知りたい
元妻が今どうしているか知りたいというご相談は少なくありま‥