元彼からのストーカー行為を止めさせる方法

「付き合い始めた頃は想像もつかなかった」と元彼からストーカー行為に遭っている相談者は言います。元彼ストーカーからの恐怖。一番の味方だったはずの彼氏が豹変しストーカー化することは珍しくなく、脅威の何物でもありません。執拗に迫りくる元彼からのストーカー行為。ご自身で解決できない元彼からのストーカー被害の解決法について専門家が解説しています。

 

元彼ストーカーが脅威となっている際に行うべきこと

元彼がストーカーしてきた場合の安全対策

ストーカー被害は非常に深刻で複雑な問題です。過去のストーカー殺人事件や死傷事件から「いくら何でも自分の元彼はそこまでしないだろう」と考えていては危険です。あなたと家族や関係者が取れる安全対策は下記のとおりです。

 

ストーカー行為の認識と被害の把握

  1. ストーカーについて認識を深める
  2. ストーカーに遭っていると認識する
  3. 被害がどこまで及んでいるのか、どんなことをされているのか把握に努める
実の安全を最優先にする
  1. 通勤・通学経路の変更をする
  2. 防犯グッツを持ち歩く
  3. 自宅の防犯対策を念入りにする
  4. 家族、信頼の置ける知人の協力を得る

証拠収集と記録に努める

  1. ストーカーからのストーカー行為を証拠収集と整理する
  2. ストーカー行為があった日時や内容を詳細に記録する(日記帳、手帳、デジタル記録)
  3. ストーカー行為を行う者からのメール、LINE、その他の媒体は電話の内容をスクショ、録音しておく

 

警察に相談する
  1. 警察に通報する
  2. 警察に被害の実態を報告する
  3. 警察にストーカー被害届を出す
専門家に相談する
  1. 弁護士に相談し、ストーカー被害に関する法的なアドバイスを受ける
  2. 探偵に相談し証拠収集や身辺警護の協力を得る
  3. 心理カウンセラーに協力を仰ぐ
家族周囲のサポートを得る
  1. ストーカー行為が本人だけでなく、家族、友人、周囲に被害が飛び火する場合があるため、早い段階で信頼できる人に相談と協力を得る
  2. 口合わせや居場所が知られないように協力を得る

 

 

元彼ストーカーにおける相談内容例

元彼や元夫、配偶者における問題を抱えている方からの相談内容の一部です。同じように悩んでいる方や問題を抱えている方がいます。

 

  •  20代男性
    付き合っている彼女が元彼からのストーカー行為に苦しんでいます。彼女を一人にさせることが心配でたまらず、なるべくなら一緒に居てあげたいと思っています。彼女が元彼に怯える今の生活を打破したいです。
  •   20代女性
    元彼の望みは「よりを戻したい」と分かっています。今結婚前提に付き合っている男性がいます。恐ろしいと思ったことは、私のそばを恐らくうろついています。一緒にいた彼を指していると思いますが「お前の隣にいたバンド風の男、なんか調子こいてねぇ?」と言ってきました。

※相談事例は探偵興信所(社)が収集したデータより一部内容を変更して掲載したものです。

 

元彼ストーカーを放置することは危険

元彼ストーカーからの考えられるストーカー行為による脅威

元彼からのストーカー行為は下記のものが推察されます。

監視とつきまとい

元彼はあなたの行動やプライバシーを執拗なまでに監視し、つきまといや追いかけ回すことが考えられます。あなたは自由に行動することが困難となり、日常生活において大きな制約を感じることがあります。

デジタルによる嫌がらせ

インターネットやSNS(ソーシャルメディア)を利用してあなたに対する嫌がらせを行うケースも考えられます。個人情報の漏洩、誹謗中傷の投稿、プライベートな写真や情報の拡散などが含まれます。リベンジポルノ等の被害も考えられます。

脅迫と暴力による脅威

あなたに対して脅迫を行ったり、暴力行為を行ったりすることがあります。身体的な暴力や性的な攻撃、さらには殺害予告なども含まれます。これにより、あなたやあなたの家族、関係者は深刻な身体的な危険にさらされる可能性が考えられます。

精神的に苦痛を受ける

あなたを精神的にとことん追い詰めます。精神のみならず、あなたの身体にも大きな影響を与えるでしょう。恐怖や不安、ストレス、うつ状態などを経験し、日常生活や人間関係において支障をきたす等も考えられます。そんな時は自己責任感や孤立感、絶望感を一人で悩まず必ず相談しましょう。

あなたの周囲に対する脅威

ストーカー行為はあなただけに限定されません。あなたの周囲や関係者にも影響を与えます。家族や友人は被害者を支える一方で、ストーカーによって自身も脅迫や嫌がらせの対象にされることも

 

 

元彼ストーカー殺人事件

元彼・元夫によるストーカーに怯える女性

下記は日本で起きたストーカー殺人事件です。

 

情報引用元/産経新聞/2023年5月現在

ストーカー罪で31歳訴追起訴 福岡会社員女性殺害事件

情報引用元/産経新聞/2023年5月現在

沼津女子大生ストーカー殺人、同級生の懲役20年判決が確定

情報引用元/産経新聞/2023年5月現在

「子供2人・家を建てる」妻の10年後の夢、ストーカーが奪った…思い出の街で暮らす夫(逗子ストーカー殺人事件)

 

 

元彼ストーカーの異常なまでの執着心

元彼ストーカーの執着心

元彼ストーカ-によるストーカー行為、全てに共通するのは強い執着心です。好意が憎しみに代わり、つきまといが脅しの手段となっている場合もあります。元彼がストーカー行為を行う心理について考えてみました。

 

  • 支配欲やコントロール欲
  • 寂しさや孤独感、未練
  • 不安や不信感、嫉妬心
  • 自分自身の価値感の低下や自尊心の傷つき
  • つきまといが相手に恐怖を与えることで、元彼ストーカー自身が過剰な自己認識や快感を得ることもある
  • そもそもつきまといをしている自覚がない

 

  • キーポイント キーポイント
    元彼(元配偶者)はあなたを知り尽くしている、あなたに異常なまでの執着心があるからこそ、脅威になります。あなたに対する歪んだ想いも推察されます。例えば「お前だけ幸せになりやがって」「お前のせいで人生がダメになった」「(あなたの家族)に邪魔をされた」など恨みの気持ちもあるでしょう。

 

 

行動調査のご案内行動調査について詳しく知る

探偵興信所による行動調査を依頼する前にどんな調査を行うのか、費用はいくらなのか、依頼の流れなど行動調査の詳細についてご案内しています。

元彼ストーカーの脅威に「今すぐ自分でできること」

今すぐできる元彼からのストーカー行為への対策

ストーカー行為は犯罪です。警察に躊躇なく110番通報しましょう。あなたの行動が知られないようにするためには、定期的にルーティンや行動パターンを変えることで、予測されにくくなります。通勤経路を変えたり、スケジュールを定期的に組み直したりすると、相手は予測困難になります。重要なことは、ストーカーに居場所を知らせないこと。居場所を知られないようにするための対策は下記の項目になります。

 

  • 自宅の住所を知られないようにするために、転居や住所変更を検討しましょう。郵便物や公共機関への住所の登録を最小限に抑えることも必要です。
  • SNSやオンラインプロフィールでの個人情報を制限しましょう。特に住所や電話番号などの個人情報は公開しないようにします。パスワードを強力に設定し、情報漏洩がないよう注力します。アカウントのセキュリティも入念に対策を講じます。
  • 電話番号を非公開にします。必要な場合でも、限られた人にのみに教えましょう。非通知、知らない電話番号からの着信や不審な電話には注意を払い、電話相手がストーカーの可能性がある場合は警察に通報します。
  • 身近な人々にストーカーの存在を知らせ、注意喚起しておくことが重要です。家族や友人、職場の人々に状況を共有し、サポートを受けましょう。ストーカーからの逃れ方や個別の対策について、専門家の助言を受けることをおすすめします。警察、弁護士、各市町村ストーカー対策窓口、探偵にご相談ください。

 

 

 

はじめての方にも安心の探偵依頼を

探偵興信所一般社団法人は、はじめて探偵や興信所を利用される方に安心してご利用いただけるように、ご依頼の流れから調査内容まで分かりやすくご説明できるように心がけています。また、探偵業界全体の向上を目指し、探偵社のセカンドオピニオンとしても利用できるなど、調査依頼だけではなく誰でもお困りの際には利用できる社団法人を目指しています。

探偵調査「ストーカー証拠収集調査」の利用体験談

「ストーカー証拠収集調査」|利用体験談

元彼からのストーカー行為に悩み、探偵興信所の調査利用をした方の体験談です。

 

 

探偵調査「ストーカー証拠収集調査」の利用体験談

 

元彼にストーカーされています。毎日何度も連絡があり、仕事の帰り道にも何度も待ち伏せされています。本当に怖いです。同じ思いをしている人がいるかもしれない。何をしてくるのか分かりません。警察にも言ってあります。元々同棲していた頃からDV癖があり、過去にスマホ2台壊されました。嫉妬深い性格も分かっているので、私はともかく、彼や家族に何かされたら怖いです。彼が私の周囲をうろついていると分かっただけでも鳥肌が立ちます。

※調査事例は過去の依頼内容を一部変更して記載しています。

 

探偵興信所を利用して元彼ストーカー問題を解決に導く

探偵興信所のストーカー調査

探偵興信所のストーカー調査とは、つきまとい行為や無理な強要、監視行為などの被害を受けているときに、その証拠収集・相手人物の特定、その他関連情報の収集を行う調査です。ストーカー行為には様々な手口があるため、事案に沿った調査方法で証拠収集や人物特定等を行い、解決に向けた対策とることが一般的です。

 

 

探偵興信所のストーカー調査の目的

ストーカー調査の目的は、行為を止めさせる、被害に対する賠償を求める、刑事事件として立件するなどの目的があります。ストーカー行為の度合いや被害の状況、相手人物との関係などによって、解決方法が異なるため警察や専門家に解決を委ねることが重要です。

 

 

元彼からのストーカー行為における探偵調査についての質問と答え

元彼からのストーカー行為における探偵調査に関する相談者からの質問と探偵興信所による答えです。

 

 

  •  相談者
    元彼がどうやって私の居場所を突き止めたのか不安で仕方ありません。友人に聞いたと言いますが、友人も信じられないです。ストーカー行為だと自覚していないよう思います。探偵の方に協力していただける調査にはどんなものがありますか?
  •  探偵興信所

     

    ストーカー行為者には、自分がストーカー行為を行っている自覚がない人もいます。友人等に居場所を伝えないように口止めしていない限りは、昔のよしみで話してしまう人もいます。ストーカーは目的を果たすためには執拗なまでに情報収集を行うため、警戒が必要です。探偵がお手伝いできる調査としては、ストーカー行為情報収集、ご依頼者や関係者の身の安全をはかるために、身辺警護調査があります。

探偵や興信所はストーカーに協力しません

探偵利用時における探偵興信所一般社団法人の相談窓口

探偵がストーカーに協力することは断じて許されません。探偵に携わる者として、ストーカー行為の一切に協力しないことをこの先もお約束します。相談者の中には、探偵にストーカー加害者やDV加害者が依頼してご自分の居場所を探されるのではないかと不安をお持ちの方も少なくありません。探偵興信所では、使命と理念に則り、依頼者と対象者の関係性を明らかにした上で契約を交わします。一切の犯罪行為に加担しません。

 

元彼からのストーカー行為を止めさせたい方へ

探偵興信所の調査相談窓口

元彼からのストーカー行為は、執拗に追いかけ回されたり、嫌がらせや脅迫行為を受けたり、あなたやあなたの家族、周囲に危害を加えたりすることが考えられます。あなたに心理的な苦痛や恐怖感を与えるのみならず、身体的な危険や安全の脅威をもたらす場合もあります。探偵や興信所の利用を考えている方は、まずはご相談ください。何かお手伝いできることがあるかもしれません。有効な探偵利用ができるように、探偵興信所の無料相談を上手に活用しましょう。調査内容のご相談や費用のご相談もお受けしています。

 

 

記事監修

カウンセラーからのアドバイス

 

  • 心理カウンセラーの見解 専門家の見解
    心理カウンセラー大久保圭祐
    早急にストーカー行為の実証を掴むことをおすすめします。ストーカーに付きまとわれている期間が長くなれば、それだけ心理的なダメージも受けています。最初はストーカーに対する恐怖を感じるかも知れませんが、そのうち、身の回りに起こることがすべてストーカーによる仕業のようにネガティブに考えてしまったり、日常生活がままならなくなってきます。大きなダメージや大きな問題へと発展してしまわないよう、調査の依頼、警察や専門の方に相談しましょう。

 

  • 探偵興信所行動調査員 記事作成者
    行動調査員K
    この記事を書いたのは、行動調査を担当しているK調査員です。探偵業22年の監修者の元、ユーザーの皆さんにとって有益な情報をわかりやすく提供できるよう情報作成を行なっています。
    記事作成者プロフィール
  • 弁護士アドバイス 栗山弁護士
    弁護士アドバイス:行動調査を探偵に依頼する際には以下の点に注意して有効的な活用をしましょう。
    ・目的を明確にする:調査の目的を具体的に伝えることで、探偵が適切な調査方法を選択しやすくなります。
    ・証拠の使い道を考える:収集した証拠がどのように法的に利用できるか、事前に弁護士と相談しておきましょう。法的に有効な証拠の収集を重視できるでしょう。
    ・定期的な進捗確認:調査の進捗状況を定期的に確認し、必要に応じて調査の方向性を修正することが効果的です。担当者とコミュニケーションを密に取ることが重要です。

 

※探偵興信所はじめて相談室の記事は、探偵調査員が作成後、弁護士と心理カウンセラーによる監修を行い、相談者や一般ユーザーのコメント、意見を反映させて掲載しています。相談内容や事例は過去の相談例を元に一部変更して記載しています。

お問い合わせ24時間対応

24時間無料相談・
お見積もりフォームFORM

お悩み、困りごと、調べたいことは、
24時間いつでも探偵がお答えしております。
  • ※送信した情報はすべて暗号化されますのでご安心ください。
  • ※送信後24時以内に回答が無い場合は0120-289-281までお問い合わせください。
  • ※お急ぎの方は 電話無料相談をご利用ください。
   
お名前(匿名でも可)
お住まい地域
ご連絡先(携帯または固定電話)
メールアドレス

※携帯アドレスはPCからの受け取り可能に設定してください

お調べになりたい事項
現時点での情報
依頼目的、希望・要望、その他
ご都合の良い時間帯

※返答を希望する時間帯をお知らせください

関連記事