本記事では、自分で身元調査を行う方法と注意点について、探偵の専門家が解説をしています。できるだけ自分で調べたい、証拠をとってやりたいという気持ちは分かりますが自己調査にはリスクが伴います。自分で行えることと専門家に任せたほうがよいことについて説明しています。
自分で身辺調査を行う際に注意すべきこととは?
2024-08-30
2024-08-29
身元調査の相手と調査の必要性
対象者別でみる身元調査をするメリット
身元調査を行う目的には、調査対象者によってもそれぞれ異なり、それぞれにちなんだ調査のメリットがあります。身元調査は、相手が嘘をついている疑惑があり、これ以上トラブルに巻き込まれないようにする場合だけでなく、相手とこれから末永い関係を築いていくために信頼をを高める目的で行う場合もあります。以下では、調査の対象者別の一例にそって身元調査を行うメリットについて記載しておりますので、依頼前に確認しておきましょう。
配偶者の不倫相手 | もし配偶者が不倫している可能性があった場合、不倫相手の身元を知っていれば慰謝料を請求することができます。また、配偶者と離婚しない場合に、婚姻関係を害さないようにするための合意書を作成することも可能になります。 |
---|
結婚を約束している相手 | 結婚を考えている相手の身元が確約できていれば、結婚後に偽りが発覚しトラブルになるといったことを防げますし、結婚前に聞いていた情報と相違がないか確認することができます。 |
---|
採用予定の雇用者 | 採用した人材が、健康面や経歴で重大な問題を抱えていないか事前に調べることによって、企業にかかる不利益を回避することができます。ただし、身元調査を行う前に必ず対象者に同意を得ておく必要があります。 |
---|
SNSでの取引相手 | SNSでやりとりする相手は基本的に匿名でアカウントを持っているため、身元が不明である場合がほとんどです。SNS上で金銭取引が伴うケースもあるため、相手の身元がわからないうちにトラブルが起きてしまうと、相手の身元情報が特定できる証拠がないことで泣き寝入りとなってしまうリスクの恐れがあります。身元を知っておくことでそのようなリスクヘッジをすることが可能です。 |
---|
はじめての方にも安心の探偵依頼を
探偵興信所一般社団法人は、はじめて探偵や興信所を利用される方に安心してご利用いただけるように、ご依頼の流れから調査内容まで分かりやすくご説明できるように心がけています。また、探偵業界全体の向上を目指し、探偵社のセカンドオピニオンとしても利用できるなど、調査依頼だけではなく誰でもお困りの際には利用できる社団法人を目指しています。
身元調査を自分で行う際の方法
探偵に身元調査を依頼する前に、ご自身でももちろんできることがあります。探偵へ身元調査依頼をするにもやはりある程度情報を持っていたほうがスムーズな調査を行うことができ、費用も抑えられます。ただし、無理な自己調査は厳禁です。あくまでも普段通りの生活の中で行えることを専門家がアドバイスします。
- 相手のSNSをチェックする
- 相手と関係性がある人物に聞き込みをする
- 相手から過去に聞いた情報を整理する
- 最近感じた相手の変化について細かく察知する
身元調査を自分で行う際のリスク
身元調査を自分で行うことができることが分かったかと思いますが、同時にリスクが伴うことを知っておきましょう。まず一つは、法的制約に違反してしまうリスクです。身元調査は、個人情報保護法にかかる違反行為やプライバシー侵害に触れてしまう恐れが生じます。法律の知識がない状態で調査を進めてしまうと、知らず知らずのうちに法に触れた調査をしてしまいトラブルを拡大してしまう原因にもなります。二つ目に、身元調査をしている対象者にバレてしまうことです。調査を行ったことがない素人の方が、いきなりやっても尾行されていることが相手にバレてしまい、相手を余計に警戒させる結果となります。もし顔を知っている人間に付けられていることがバレると、いざ探偵に調査依頼をしても警戒中の相手の調査はプロでも簡単ではありません。そして三つ目に、トラブルの当事者が身元調査を行うことで、感情的になり調査を最後まで遂行できなくなる可能性があることです。感情的になりやすい方なら、必ず探偵や専門家といった第三者を立てて調査することが重要です。
確実な身元調査を行うなら探偵への依頼が有効的
お付き合いしている相手と末永い関係を続けたい、取引している相手が信頼できる人物か知りたいなどといった、今トラブルが起きているわけではない場合でも、身元調査を行うケースがあります。もちろん、配偶者の不倫相手に対する要求や取引相手とのトラブルを解決するためといった、今起きているトラブルを解決するために身元調査を行うケースもあります。自分で身元調査を行うことはできるのですが、法的な面や相手に気づかれるリスク、また感情的になって調査の遂行ができなくなることが起こりやすいのも実情です。しっかりと経験があり、法的な知識や調査方法の知識がある探偵に依頼することで、早い段階で且つ的確な情報を得ることができます。自分で調査する場合でも、探偵に調査を依頼する場合でも、有効的に解決できる方法で調査を行っていきましょう。
-
記事作成者
お問い合わせ24時間対応
- メールで問い合わせる
-
メールフォームから
お問い合わせの方はこちら
24時間無料相談・
お見積もりフォームFORM
24時間いつでも探偵がお答えしております。
- ※送信した情報はすべて暗号化されますのでご安心ください。
- ※送信後24時以内に回答が無い場合は0120-289-281までお問い合わせください。
- ※お急ぎの方は 電話無料相談をご利用ください。