マッチングアプリで知り合った彼がアムウェイ関係者かもしれない

 

マッチングアプリで出会った彼の家にアムウェイの商品があり、不安を感じていませんか?アムウェイは合法的なビジネスモデルですが、勧誘方法には注意が必要です。本記事では、シェアハウスやホームパーティーでの勧誘の手口、彼がアムウェイに関わっている可能性について解説します。また、彼との関係性や今後の対処法を考えるための実態調査の活用方法も紹介します。彼との未来を見据えて、リスクをしっかり理解しておきましょう。

 

 

相談事例|『彼の家にアムウェイの商品がありました』

 

  • 相談事例|『彼の家にアムウェイの商品がありました』 20代女性
    マッチングアプリで知り合った彼の家にいきました。家にはアムウェイの商品が複数ありました。彼はシェアハウスに住んでいます。アムウェイの商品は友達のものかもしれませんが、彼も一緒にやっている可能性もありますよね?シェアハウスではよくホームパーティーをやっていて、私も参加したことがあります。この集まりもアムウェイ関連なのではないかと不安です。勧誘などは受けていませんが、彼とアムウェイは関係あるのでしょうか。

※相談事例は探偵興信所(社)が収集したデータより一部内容を変更して掲載したものです。

 

はじめての方にも安心の探偵依頼を

探偵興信所一般社団法人は、はじめて探偵や興信所を利用される方に安心してご利用いただけるように、ご依頼の流れから調査内容まで分かりやすくご説明できるように心がけています。また、探偵業界全体の向上を目指し、探偵社のセカンドオピニオンとしても利用できるなど、調査依頼だけではなく誰でもお困りの際には利用できる社団法人を目指しています。

マッチングアプリに潜むアムウェイ勧誘の手口

アムウェイとマッチングアプリ

出会いのツールとしてマッチングアプリは広く利用されています。もちろん、マッチングアプリの出会いから恋人に発展することもあります。しかし、マッチングアプリでは騙されたり、被害に遭うこともあるので注意が必要です。本記事では相談事例より、マッチングアプリとアムウェイの関係についてご紹介します。

 

 

アムウェイとは?

アムウェイはアメリカ発症の連鎖販売取引会社です。日本には東京・渋谷に本社があります。サプリメントや化粧品、シャンプーや洗剤などの日用品、空気清浄機までさまざまな商品を販売しています。連鎖販売取引とは、個人を販売員として勧誘し、個人を販売員として勧誘し、更にその個人に次の販売員の勧誘をさせるという形で、販売組織を連鎖的に拡大して行う商品(権利)・役務の取引のことをいいます。(※特定商取引法ガイドより)アムウェイはこの連鎖販売業者に該当します。

 

 

連鎖販売取引とねずみ講の違い

連鎖販売取引とねずみ講は混同されがちです。しかし、実際はこの2つは大きく異なります。ねずみ講は法律で禁止されていますが、連鎖販売取引が合法なビジネスです。

 

連鎖販売取引

  • 合法
  • 製品の流通がある
  • 後から始めた人が先に始めた人の収入を上回ることが可能

 

ねずみ講

  • 違法
  • 製品の流通がなく実態がない
  • ピラミッド型でトップの人だけが儲かるシステム

 

 

勧誘の手口が違法

アムウェイのビジネス自体は合法ですが、やはりアムウェイと聞くと警戒する人は大勢います。それには勧誘方法が関係しています。実際にアムウェイ会員が特定商取引法違反で逮捕されたこともあり、それにより、消費者庁は日本アムウェイに対し一部取引停止命令を下したことがあります。特定商取引では以下のように氏名等の明示が必要となっています。

 

  1. 括者、勧誘者又は一般連鎖販売業者の氏名(名称)(勧誘者、一般連鎖販売業者にあっては統括者の氏名(名称)を含む)
  2. 特定負担を伴う取引についての契約の締結について勧誘をする目的である旨
  3. その勧誘に係る商品又は役務の種類

 

勧誘するにあたり、事前にその社名や目的を明示する必要があります。目的を伏せ、別の名目で会う約束を取り付け、勧誘することは違法行為です。また、公衆の場以外での勧誘活動や契約の締結も禁止されています。逮捕された会員はマッチングアプリを通じて目的を告げず誘うブラインド勧誘を行い、密室で契約をさせたとして逮捕されました。しかし、逮捕者が出ても今でもマッチングアプリを通じた勧誘活動は密かに行われています。

 

 

アムウェイの可能性が高い注意ポイント

気を付けたいキーワード

マッチングアプリを通じて行われている勧誘活動。このようなキーワードが出たらアムウェイ勧誘の可能性が高いため注意が必要です。

 

  • シェアハウス

アムウェイで稼げる人はほんの一部です。アムウェイの商品を大量に買い込み、借金を負う人もいます。ほとんどの人はアムウェイで稼げているとは言い難いでしょう。そのせいか、共にシェアハウスに住んでいる会員が多く見られます。

 

  • ホームパーティーやイベント

アムウェイ勧誘の手口にホームパーティーやイベントに招待するというものがあります。ホームパーティーでは成功者や社会に縛られない自由な生き方などについて熱く語られることがあります。ホームパーティーやイベントに招待することで仲良くなる目的もあります。実際、何人もの人に紹介されたり、結果的に楽しかったという印象を抱いたり、周囲の人が生き生きとして見えることもあります。さりげなくアムウェイ商品を紹介するなどのケースもあります。

 

  • 夢や目標

夢や目標を聞いてきた場合は要注意です。尊敬している人や自由な生き方を語り、それを叶えるためにはこういう要素が必要などと始まります。そして最終的にアムウェイ商品へと繋がります。

 

  • 友人や先輩を紹介

マッチングアプリを通じて出会ったのに、ほかにの友人を紹介したがったり、先輩を紹介したがったりします。本来のマッチングアプリの目的は出会いです。まだ、2人の関係も構築できていないのに自分の友人や先輩へ紹介するというのは不自然といえます。それだけ交友関係が広いのであれば、マッチングアプリを利用しなくても出会いがあるでしょう。紹介された友人や先輩もアムウェイの関係者である可能性が高いでしょう。

 

 

  • キーポイント キーポイント
    アムウェイではボーナス制度が設けられています。会員数を増やしグループを形成。グループメンバーが商品を購入したことでボーナスが発生します。形成したグループの実績に基づいてもボーナスが支払われます。そのため非会員をイベントに招待し、勧誘活動を盛んに行っているのです。
 

アムウェイにハマるリスク

違法勧誘

アムウェイで稼げる人は本当に稀です。多くの人が必至に勧誘活動を行っています。その勧誘方法は違法な方法であることも多いのです。もちろん、違法勧誘は逮捕されるリスクがあります。

 

 

洗脳

「不労収入がほしい」「自由に生きたい」このように考える人は多いでしょう。アムウェイの勧誘活動ではこのようなことが可能であるかのように説明されます。そして成功に憧れを抱くようになります。アムウェイで成功する!と夢見るようになるのです。

 

 

友達が減る

アムウェイでは勧誘活動が必須です。最初はやはり身近な友人や知人を勧誘することからスタートします。その後は職場の後輩や先輩へと広がっていくでしょう。周囲の人間は勧誘活動に嫌気がさし、離れていきます。そして友人・知人が減り、アムウェイグループの中だけに人間関係が限定されるのです。

 

 

  • キーポイント キーポイント
    勧誘できる相手が減ることで広く出会えるマッチングアプリを勧誘に使うケースが見られます。アムウェイは違法ではありませんがご自身が勧誘されたとき、リスクと合わせてアムウェイの会員になるかどうかはよく検討しましょう。
 

探偵興信所の実態調査でアムウェイとの関係を調べる

実態調査で彼とアムウェイの関係を調べる

マッチングアプリで出会った彼の自宅にアムウェイの商品があればやはり心配になります。まだ、勧誘されていないからといって今後も勧誘されないとは限りません。また、アムウェイでは勧誘活動を行わず、アムウェイの商品を自らが使うために購入している会員もいます。この場合は勧誘される心配はないでしょう。実態調査では、アムウェイ商品を使用している彼のアムウェイとの関係性を調べることができます。関係性を調べることでご自身が納得できる選択・答えを出すことができます。

 

 

実態調査

実態調査
対象に関する実態の確認
実態調査は、問題やトラブルの事実確認を行う調査のことです。多くの場合、問題の原因追及に実態調査が利用されます。原因が特定できれば問題を解決する糸口になるため、重要となる調査といえます。
実態調査の詳細ページ

 

まとめ

24時間無料相談窓口

アムウェイは違法ではありませんが勧誘方法が違法であることが多いため、警戒されがちです。マッチングアプリを通じた勧誘が多く見られるため、アムウェイの特徴に当てはまる場合は注意が必要です。マッチングアプリで出会った彼氏に関する相談は24時間無料相談窓口より受け付けています。お気軽にご利用ください。

 

 

記事監修

カウンセラーからのアドバイス

 

  • 心理カウンセラーの見解 専門家の見解
    心理カウンセラー大久保圭祐
    かもしれない、ということで疑惑の段階ですが、脳は答えを探そうとしてしまうため疑惑の段階が一番お辛い状況かも知れません。現実的な解決として事実を明確にできると良いですね。仮にそうであったのであれば、悲観的に受け止めず、こういうこともあるのだと意味づけて、次へとお気持ちを切り替えることをおすすめします。
  • 記事作成者 記事作成者
    探偵S
    この記事を書いたのは、探偵業界22年の探偵Sがこれまでの依頼や調査経験を活かして、ユーザーの皆さんにとって有益な情報をわかりやすく作成しています。
    記事作成者プロフィール

お問い合わせ24時間対応

24時間無料相談・
お見積もりフォームFORM

お悩み、困りごと、調べたいことは、
24時間いつでも探偵がお答えしております。
  • ※送信した情報はすべて暗号化されますのでご安心ください。
  • ※送信後24時以内に回答が無い場合は0120-289-281までお問い合わせください。
  • ※お急ぎの方は 電話無料相談をご利用ください。
   
お名前(匿名でも可)
お住まい地域
ご連絡先(携帯または固定電話)
メールアドレス

※携帯アドレスはPCからの受け取り可能に設定してください

お調べになりたい事項
現時点での情報
依頼目的、希望・要望、その他
ご都合の良い時間帯

※返答を希望する時間帯をお知らせください

関連記事