浮気

 

妻の浮気が発覚!世の中の多くの妻はこのようなとき、逆ギレをします。浮気が発覚しても問い詰めるのは賢いやり方ではありません。むしろ夫の立場が危うくなることもあります。妻の浮気が発覚したら夫はどのように今後を進めるべきなのか。浮気調査のプロである探偵興信所が解説します。

 

相談事例|『妻に浮気を問い詰めたら逆ギレされた』

 

  •  30代男性
    多分、妻は浮気をしています。以前とは変わり、派手な服装や濃いメイク、香水をつけて土曜に外出することが増えました。ネットで調べると浮気している妻の特徴にぴったり当てはまりました。妻に浮気を問い詰めると、「たまに息抜きしたいのにこの家だとそれさえも許されない!子供を連れて出ていく!」と逆ギレされました。それからは会話も減り、妻からは離婚したいと言われています。子供に会えなくなるので離婚はどうしても避けたいのですが、妻は絶対浮気をしていると思うんです。どうやって証拠を掴めばいいのでしょうか。

※相談例は探偵興信所(社)が収集したデータより一部内容を変更して掲載したものです。

 

浮気疑惑のある妻にやってはいけないNG行動

証拠もないのに問い詰めないこと

「妻が浮気しているかもしれない」このような疑惑を持っても、証拠もなく問い詰めることは絶対に避けましょう。確たる浮気の証拠があってもそれを認め、謝罪する人は稀です。浮気を認めなかったり、逆ギレしたり、自分が浮気しているのに離婚を提案することがほとんどです。ましてや憶測だけで浮気を問い詰めたら、ご自身の想像していなかった方向に事が進んでしまいます。女性が浮気をするときは夫と離婚することも視野に入れていることも多いため、安易な行動は避けるようにしてください。

 

暴力や暴言は絶対NG

妻が浮気をしているかもしれないとなると頭に血が上るかもしれません。しかし、感情に任せた暴言や暴力は絶対にNGです。今後、仮に離婚となったときに浮気した妻よりも暴言や暴力(経済的DVも含む)をした夫の方が悪質と判断されます。子供の親権や面会交流にも影響が出ます。必ず、冷静に話し合うようにしてください。話し合う際はDVやモラハラを訴えられないようにレコーダーを用意しましょう。

 

手の打ちを明かさないこと

夫婦間の浮気問題では浮気の証拠が全てです。今後、有利に事を進めたい場合はなおさらでしょう。浮気していることを問い詰めれば、妻は警戒し始めます。これでは証拠も集めにくくなってしまいます。浮気問題では不貞行為の証拠だけでなく、浮気相手の情報も集める必要があります。妻が警戒している中でこのような証拠を集めるのは困難です。あえて妻を泳がし、その間に浮気の証拠を集めるようにしましょう。

 

浮気調査のご案内浮気調査について詳しく知る

探偵興信所による浮気調査を依頼する前にどんな調査を行うのか、費用はいくらなのか、依頼の流れなど浮気調査の詳細についてご案内しています。

妻の不貞の証拠を集める方法

慰謝料請求には証拠が重要

妻の浮気が事実であれば、あなたは浮気相手の男と妻に慰謝料を請求する権利があります。そして慰謝料の請求には不貞行為の証拠が必要です。法的には肉体関係を証明できるもの、または推認できるものが証拠として扱われます。以下のような証拠が有効です。

 

  • 肉体関係があることが分かる写真や動画
  • 不貞行為を認める自白音声データや自認した書面
  • ラブホテルの領収書
  • 不貞行為があることが分かるメッセージやメール、SNSなど
  • 探偵の浮気調査報告書

 

 

不貞行為の証拠収集方法

ご自身で妻の不貞の証拠を集める方法について解説します。

 

  • 【スマホチェック】

スマホには数多くの証拠が残されています。LINEやアルバム、SNSを調べれば、浮気の証拠も出てくることでしょう。問題は浮気している人は警戒心が高くなっているということです。これは特に女性の浮気に多い傾向にあります。アプリにパスコードをかけたり、隠しアプリに写真を保存していることも考えられます。妻のスマホへの侵入は難易度が高いでしょう。

 

  • 【GPSを仕掛ける】

妻のスマホや車にGPSを仕掛ければ、妻の行動を把握することができます。位置情報からラブホから出てくる2人の写真や動画が撮れるかもしれません。GPSから浮気相手の自宅も分かる可能性があります。ただし、仕掛けたGPSが妻に気づかれるか恐れもあります。

 

  • 【クレカの明細を確認する】

妻が家族カードを使っていれば、クレカの明細から妻の行動を予測することができます。クレカの明細からは直接的な証拠は出てこないかもしれませんが、よく買い物している店舗名などから浮気相手との行動範囲を推測できます。

 

  • 【ドラレコを確認】

ドラレコに車内の様子が記録されている可能性があります。音声だけであっても有効です。カーナビに浮気相手の自宅や自宅に近い駐車場などが記録されている場合もあります。確認してみましょう。

 

  • 【妻の動向を記録したメモ】

妻の帰宅時間や行動内容などを記録したメモは証拠になります。記録したメモから妻と浮気相手の密会日が予測できることもあります。メモが妻に見つからないように気を付けてくださいね。

 

浮気相手の情報も掴んでおこう

子供を理由にしないということ

小さい子供がいるから離婚はしないと考える夫婦は少なくありません。しかし、子供を理由にするのはおすすめしません。それは子供にとって有難い話ではないからです。子供は母親にいつも笑顔で幸せでいてほしいと願っています。それが自分のせいで我慢をしていると知ったらどうでしょう。やはり大きく傷つきます。離婚か再構築かは自分の軸で考えるようにしましょう。

 

慰謝料請求に必要な情報

浮気相手の慰謝料の請求を考えている場合は、浮気相手の情報も事前に集めておくことが重要です。浮気の証拠を浮気相手の情報があれば、妻も言い逃れることはできません。浮気相手に慰謝料を請求する上では、内容証明や裁判所からの通知などの送付先となる以下の情報が必要になります。

 

  • 名前
  • 住所または勤務先住所

 

はじめての方にも安心の探偵依頼を

探偵興信所一般社団法人は、はじめて探偵や興信所を利用される方に安心してご利用いただけるように、ご依頼の流れから調査内容まで分かりやすくご説明できるように心がけています。また、探偵業界全体の向上を目指し、探偵社のセカンドオピニオンとしても利用できるなど、調査依頼だけではなく誰でもお困りの際には利用できる社団法人を目指しています。

探偵興信所の浮気調査

探偵の浮気調査

浮気の証拠がないときや、浮気相手の情報が分からないときは探偵の浮気調査で調べることができます。探偵の浮気調査報告書は不貞行為の証拠としても採用されます。妻の不貞行為の証拠収集をご自身で行うことは精神的にも追い込まれます。また、妻に気づかれる危険性もあります。確実に不貞行為の証拠や浮気相手の情報を掴みたいときは、探偵の浮気調査が最も有効です。

 

 

浮気調査

浮気調査
特定人物の浮気確認
浮気調査は、配偶者や特定の人物が浮気をしているかもしれないという場合に、行動や素行から、浮気の事実や浮気の証拠を収集する調査のことです。復縁、離婚、慰謝料請求などに多く活用されています。浮気調査は、不倫調査と呼ばれる場合もあります。
浮気調査の詳細ページ

 

人探し調査のご相談は無料相談窓口より受付中

24時間無料相談窓口開設

妻の浮気相談は年々増加しています。女性の浮気は浮気相手に本気になる傾向にあります。離婚も視野に入れての浮気だからこそ、夫に浮気がバレても逆ギレできるのです。妻の浮気を激しく問い詰めてしまいがちですが、絶対にやめてください。夫の立場が弱くなります。浮気の証拠収集はプロに任せることが賢明です。自身で行うとどうしても逆上してしまいます。探偵興信所では浮気の証拠だけでなく、慰謝料請求に必要となる浮気相手の情報収集も行っています。相談は24時間無料で受け付けています。お気軽にお問い合わせください。

 

記事監修

カウンセラーからのアドバイス

 

  • 心理カウンセラーの見解 専門家の見解
    心理カウンセラー大久保圭祐
    奥様の対応には、様々な感情がこみ上げてくるかと思いますが、現実的な解決として、調査をご依頼することをおすすめします。感情的にはならず、先を見据えて今は冷静に問題解決に向けて進めることを心がけましょう。
  • 探偵興信所浮気調査員 記事作成者
    浮気調査員K
    この記事を書いたのは、浮気調査を担当しているK調査員です。探偵業22年の監修者の元、ユーザーの皆さんにとって有益な情報をわかりやすく提供できるよう情報作成を行なっています。
    記事作成者プロフィール
  • 弁護士アドバイス 栗山弁護士
    弁護士アドバイス:浮気調査を探偵に依頼する際には以下の点に注意して有効的な活用をしましょう。
    ・目的を明確にしておく:浮気調査の場合、まずは事実か否かでその後の動きが変わってきますが、結果に応じた対処法を事前に弁護士と相談しておきましょう。もしも、浮気が事実だった場合にはどうしたいのか。ご自身の気持ちを再確認しておきましょう。
    ・心の整理:依頼者が浮気調査を行う上で最も見落としがちなのが、精神的なダメージです。事実が明るみになった場合、ご自身でも予想できないほどに感情を揺さぶられることがあります。一次的な感情だけで物事を決めずに冷静に判断することが大切です。依頼者も浮気調査をする際は覚悟が必要だと言えます。
    ・定期的な進捗確認:調査の進捗状況を定期的に確認し、必要に応じて調査の方向性を修正することが効果的です。担当者及び弁護士とコミュニケーションを密に取ることが重要です。

 

※探偵興信所はじめて相談室の記事は、探偵調査員が作成後、弁護士と心理カウンセラーによる監修を行い、相談者や一般ユーザーのコメント、意見を反映させて掲載しています。相談内容や事例は過去の相談例を元に一部変更して記載しています。

お問い合わせ24時間対応

24時間無料相談・
お見積もりフォームFORM

お悩み、困りごと、調べたいことは、
24時間いつでも探偵がお答えしております。
  • ※送信した情報はすべて暗号化されますのでご安心ください。
  • ※送信後24時以内に回答が無い場合は0120-289-281までお問い合わせください。
  • ※お急ぎの方は 電話無料相談をご利用ください。
   
お名前(匿名でも可)
お住まい地域
ご連絡先(携帯または固定電話)
メールアドレス

※携帯アドレスはPCからの受け取り可能に設定してください

お調べになりたい事項
現時点での情報
依頼目的、希望・要望、その他
ご都合の良い時間帯

※返答を希望する時間帯をお知らせください

関連記事