
本記事では、探偵による証拠収集調査においてやってはいけない禁止行為について解説しています。依頼の前に知っておくべき大切な知識です。ご自身が知らないうちに違反行為や犯罪行為を行わないためにも禁止行為について知っておきましょう。
証拠収集調査における禁止行為とは
2023-10-23
2023-10-03
不法侵入
侵入禁止の場所に無断で侵入することは違法です。例えば、対象者の家に侵入しての盗聴器の設定をすることなどは証拠収集調査として禁止されています。そのため、ご自身が自己調査を行う際にも十分に気を付けましょう。知らない間に軽犯罪を犯してしまうことがあります。また、探偵が調査を行う際にも対象者宅などに侵入することはできません。私たちは法に基づいた調査を行います。
はじめての方にも安心の探偵依頼を
探偵興信所一般社団法人は、はじめて探偵や興信所を利用される方に安心してご利用いただけるように、ご依頼の流れから調査内容まで分かりやすくご説明できるように心がけています。また、探偵業界全体の向上を目指し、探偵社のセカンドオピニオンとしても利用できるなど、調査依頼だけではなく誰でもお困りの際には利用できる社団法人を目指しています。
脅迫や嫌がらせ
脅迫や嫌がらせを行なう事は法律に違反します。対象者に対して暴力をふるったり、脅しをかけたりする行為は証拠収集をする上でも禁止されています。特に自己調査を行う場合、対象者とのやりとりにおいて感情的になり、脅迫行為を行ってしまったり、暴力をふるってしまうことはご自身が気を付けていても起きてしまうことがあります。これらの法律違反を行わないためにも冷静に調査を行える探偵調査を利用することが有効なのです。
詐欺行為
自分を警察や法執行期間の職員などと偽り、虚偽の情報を得る行為は違法です。自身の身分を偽ることは実は簡単なことかもしれません。軽い気持ちで、配達員や職員などになりすまして調査を行ってしまうことは詐欺行為に値します。ご自身で調査を行う場合には、身元がバレてしまってはいけないことも多いでしょうが成りすまし行為によって詐欺行為にならないように気をつける必要があります。
私的情報の不正入手
探偵が住民票や戸籍や、他人の電子メールやSNSなどのアカウントに不正にアクセスをし、私的情報を入手することは禁止されています。個人情報の取得は、今の時代非常に厳しいものとなっているため、個人でもなかなか他人の個人情報を取得することは難しいでしょう。探偵も同様に、探偵だからといって住民票や戸籍を取得できるわけではありません。また、ハッキングなどの行為も犯罪です。探偵調査では行えることと行えないことがあります。
法律や裁判所の命令に違反する行為
探偵が法律や法律手続きに違反して証拠を収集する行為は違法です。例えば、家宅捜索の許可を得ずに不法侵入をする、許可を得ずに監視カメラを設置するなどが含まれます。探偵だからといって、不法侵入をしたり、無断で監視カメラを設置することはできません。依頼人からの要望があった場合でも、調査をお受けすることはできませんのでご注意ください。
※本記事の相談内容は、実際の証拠収集に関する調査事例をもとに一部内容を再構成・編集し、個人を特定できないよう配慮して記載しております。証拠収集においては、尾行・張り込み・聞き込みなど、目的に応じた適切な調査手法を用いて、客観的かつ法的に有効な証拠を取得することを目指します。当社では、調査の正当性と必要性を十分に確認した上で、合法かつ倫理的に許容される範囲で調査を実施しております。
お問い合わせ24時間対応
24時間無料相談・
お見積もりフォームFORM
					24時間いつでも探偵がお答えしております。
- ※送信した情報はすべて暗号化されますのでご安心ください。
 - ※送信後24時以内に回答が無い場合は0120-289-281までお問い合わせください。
 - ※お急ぎの方は 電話無料相談をご利用ください。
 
関連記事
- 
							
								
								証拠がなければ裁判で勝てない!証拠収集調査の重要性とは?
本記事では、探偵事務所や興信所に証拠収集調査を依頼する重要性につ‥
 - 
							
								
								探偵に依頼するなら知っておきたい!証拠収集調査のプロセスとは?
本記事では、探偵事務所や興信所に依頼した際の聞き込み調査のプロセ‥
 - 
							
								
								証拠収集調査FAQ
本記事では、探偵や興信所が行う証拠収集について、依頼人からのよく‥
 - 
							
								
								証拠収集調査にかかる費用
本記事では、探偵や興信所に証拠収集調査を依頼する際の費用について‥
 - 
							
								
								探偵に頼んで証拠を取る場合の注意点とは?
本記事では、探偵や興信所に証拠収集を依頼した際に、依頼人が注意し‥
 - 
							
								
								探偵に依頼する前に知っておきたい!証拠収集調査の流れと費用
本記事では、探偵興信所の証拠収集調査の流れと費用についてご案内し‥
 - 
							
								
								法人向け証拠収集調査とは
本記事では、企業や法人が利用する際の探偵や興信所に証拠収集調査を‥
 - 
							
								
								証拠収集調査の中で最も重要な撮影!失敗しないために必要な準備とは?
本記事では、探偵事務所や興信所に依頼した際の証拠収集調査の撮影に‥
 - 
							
								
								証拠収集調査とは
本記事では、探偵や興信所が行う証拠収集について、基本的な説明を記‥
 - 
							
								
								裁判に有利な証拠を収集するためにはどうすればよいか?
本記事では、探偵による証拠収集調査を依頼する際において、裁判でも‥
 - 
							
								
								探偵による証拠収集で得られる証拠の種類とは?証拠力を高めるための工夫
本記事では、探偵や興信所が行う証拠収集調査で得られる証拠の種類に‥
 - 
							
								
								証拠収集調査の利用法
本記事では、探偵や興信所が行う証拠収集調査の利用方法についてご案‥
 - 
							
								
								証拠収集調査で有効な聞き込みのテクニックとは?
本記事では、探偵や興信所が証拠収集調査において行う聞き込みのテク‥
 - 
							
								
								証拠収集調査のメリットデメリット
本記事では、探偵や興信所が行う証拠収集調査のメリットとデメリット‥
 - 
							
								
								証拠収集調査で必要な機材とは?探偵に依頼する前に知っておきたいこと
本記事では、探偵や興信所が行う証拠収集調査で使用する機材について‥